会員登録

Search

ゲーム版『アベンジャーズ』は「アベンジャーズ・ユニバース」の始まりに ─ PS4『スパイダーマン』との世界観共有、いまだ謎のまま

ゲーム アベンジャーズ
https://www.youtube.com/watch?v=fgzsAQrLrA4 サムネイル

現在、マーベル・コミックのメディア展開に切っても切れないものとなりつつあるのが“ユニバース”という概念だ。マーベル・シネマティック・ユニバースの大ヒットによって、他メディアにも作品同士が世界観を共有するユニバース構想を期待するファンが急増したのである。

PS4/Xbox One/PC/Stadia対応ソフト『Marvel’s Avengers(アベンジャーズ)』を開発するCrystal Dynamicsのスコット・アモス代表は、本作がゲームの世界に「アベンジャーズ・ユニバース」を打ち立てる一作になることを明らかにした。

PS4『Marvel’s Spider-Man』と世界観の共有は?

『Marvel’s Avengers』に先がけて、2018年に世界のゲームファン&マーベルファンを熱狂させたのが、PS4ソフト『Marvel’s Spider-Man』だ。親愛なる隣人の活躍を、抜群の操作感とアクション、コミックファンも唸らせるストーリーテリングで描いた同作は大きな支持を獲得し、続編も望まれている一本である。

GamesIndustry.bizのインタビューにて、スコット氏は『Marvel’s Avengers』と『Marvel’s Spider-Man』が世界観を共有する可能性を否定しなかったという。どちらの作品にも、ヴィランとしてタスクマスターが登場することが明らかになっているのだ。ただし本作は、あくまで独立した作品として構想されているようでもある。「あらゆるゲームに影響を受けています」と述べつつ、スコット氏は「スパイダーマンはもちろん大切な存在です」と語った。

「素晴らしい人物(キャラクター)なら誰でも取り入れます。マーベルと一緒に検討しますよ。彼らは、自分たちの世界で起きていることを、映画からテレビ、ゲームに至るまで理解している。私たちが(周囲に)乗り遅れてしまわないように、それから作品を引用する正しい方法と間違った方法について、助けてもらっています。つまるところ、この作品は『アベンジャーズ』ですから。アベンジャーズ・ユニバースを作る、それが私たちの仕事です。」

現時点で『Marvel’s Avengers』と『Marvel’s Spider-Man』が世界観を共有するかどうかは不明であり、『Marvel’s Avengers』にピーター・パーカー/スパイダーマンが登場するかどうかは不明だ。まずはゲームのリリースを待つしかない、というべきだろう。

なおクリエイティブ・ディレクターのショーン・エスケイグ氏は、以前本作について「私たちなりの『アベンジャーズ』の解釈を示したい。キャラクターの配役についても、私たちなりのストーリーと語り口に基づいています」明言していた。ともかく、独自の世界観とストーリーを立ち上げることにこだわられていることは、作品としては安心できるものといえるだろう。“ユニバースありき”は、いかなるメディアにおいてもリスクを伴うものだ。

ゲーム『Marvel’s Avengers(アベンジャーズ)』は2020年5月15日(金)発売予定
公式サイト:https://avengers.square-enix-games.com/ja-jp/

Source: GamesIndustry.biz

Writer

アバター画像
稲垣 貴俊Takatoshi Inagaki

「わかりやすいことはそのまま、わかりづらいことはほんの少しだけわかりやすく」を信条に、主に海外映画・ドラマについて執筆しています。THE RIVERほかウェブ媒体、劇場用プログラム、雑誌などに寄稿。国内の舞台にも携わっています。お問い合わせは inagaki@riverch.jp まで。

Ranking

Weekly