THE RIVER AWARD2022 結果発表、2022年のベストランキングが決定

今年もたくさんの作品にめぐり合えた一年。THE RIVER読者による、ベスト・オブ・ザ・イヤー総選挙『THE RIVER AWARD 2022』結果発表の時がやってきた。
今年は、映画館の大スクリーンで鑑賞する喜びを改めて思い出させてくれるような“劇場型”の大作や、“これぞ映画”と実感させる感動作も多数。海外ポップカルチャー専門メディアであるTHE RIVERの読者が投票で選んだトップ作品は?お寄せいただいた皆様のコメントと共にランキング形式で大発表。まだ観ていない作品があったら、今のうちにぜひチェックしておこう。
※投票期間:2022年12月20日(火)30日(金)
投票者数:850人(重複投稿は除外)
投票方法:オンライン。1人3作に投票。うち1作には2ポイント、残り2作には1ポイントずつ。
THE RIVER AWARD 2022
第20位〜11位
第20位『カモン カモン』 (2022/04/22 劇場)20pt.

「人生の教科書としたい2022年で1番美しくゆったりとできる映画」(sir様)
「わたしがほしい言葉やありたい姿がありました。」(nekogatasan様)
「静かで激しくてあたたかくて優しい。この作品と出会えて本当に良かった。」(すずしか様)
第19位『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』 (2022/07/29 劇場)21pt.

「まるで本物の恐竜がいると錯覚してしまいます、映画館で観るべき一作です!」(mav1962様)
「ジュラシックパークとジュラシックワールドがいいとこ取りで合体した作品だった。過去のジュラシックパークシリーズのオマージュシーンやグラント博士のテント内の背景に映る小道具にヴェロキラプトルの爪が飾られていたりと、シリーズ愛に溢れていてシリーズファンとしては涙が出るほど気づきが楽しかった。」(ピート様)
「何歳になっても恐竜はロマンです!」(ゆうすけ様)
第18位『リコリス・ピザ』 (2022/07/01 劇場)23pt.

「今年も色んな素晴らしい映画を観たけど、やはりPTAの新作は別格。あの疾走、あの不穏、そしてあの『好きな人』が側にいる温かい感情。全てが自分にとって最高の『映画』を観る幸せな瞬間でした。」(Takeman様)
「アラナ・ハイムの演技力は初めてとは思えないほど素晴らしかった。P・S・ホフマンの息子もしかり。とにかく初めから終わりまで走りまくってました。久々に聴いたスージー・クワトロの歌も最高でした。秀作です。」(skyblue様)
「若い男女が町を走るだけで、映画は充分にドラマチックになるのだ。」(肉離れ様)
第17位『ウエスト・サイド・ストーリー』 (2022/02/11 劇場)23pt.

「スピルバーグ!ミュージカル!躍動!映画ってこれです!」(Takeman様)
「ミュージカル映画の決定版!とにかく最高のラブストーリー!!」(こーじー様)
「ミュージカル映画の金字塔と思えるような傑作。画作りも美しく、レンズを巧みに使い熟した映像はため息が出る。ミュージカル映画が新しい次元に踏み出したのを感じた。」(柳島蒼機様)
第16位『グレイマン』 (2022/07/15 劇場)28pt.

「ルッソ兄弟が監督する新たなスパイアクション超大作!!90年代のアクション映画を彷彿とさせるド派手なアクションを存分に楽しめた。とにかくライアン・ゴズリングとアナ・デ・アルマスの2人が最高です。」(Wind :)様)
「ゴズ様はどう足掻いても格好よくてウットリですが、その印象も霞むほどのド迫力!電車大脱線からのロケラン・グレランの強火力!原作のシリアス要素も排除した最高のパーティームービーです!」(ライモン様)
「キャラクター設定やシチュエーションなど全てがてんこ盛りでそれもそれもやるの?!となって面白かった。あとはシンプルに映像がキレイだったし迫力満点だったりで見応えがあった。」(K様)
第14位(同率)『ブラックアダム』 (2022/12/02 劇場)30pt.

「ドウェイン・ジョンソンがバッチリブラックアダムにハマってて破茶滅茶で最高の映画です!観ていてテンポもいいし飽きさせない!」(ユウキン・スカイウォーカー様)
「ドウェイン・ジョンソンのアップ!ドウェイン・ジョンソンのスロー!!ドウェイン・ジョンソンのアクション!!!」(つむじん様)
「厨二溢れる登場とブラックアダムが来た時の安心感には胸を熱くしました。」(T様)
第14位(同率)『エルヴィス』 (2022/07/01 劇場)30pt.

「プレスリーが蘇った!」(A指定様)
「元々エルヴィスの大ファンだったが、オースティンバトラーのエルヴィスはまさに本人が乗り移ったかのような素晴らしい演技だった」(いくら様)
「エルヴィス・プレスリーについてほとんど知らない自分でも楽しめたし、伝記映画がとても好きなので!」(YUKINA様)
第12位(同率)『ソー:ラブ&サンダー』 (2022/07/08 劇場)44pt.

「最高にエモい」(shyho様)
「ハチャメチャで面白く、そして泣ける。」(iknr様)
「笑って泣ける、お茶目な神様ソーの活躍ぶりが最高でした‼︎」(*AMY*様)
第12位(同率)『キングスマン:ファースト・エージェント』 (2021/12/24 劇場)44pt.

「すごい好きなシリーズの起源を描くという事で作風も変わり心配もありましたが楽しいスパイ映画で杞憂でした。」(アクセル様)
「キングスマンの前日譚!というワクワク感と『でもエグジーとハリーいないし…』というさみしさ半分で見始めたらとんでもない!アクションパワーアップ、マシュー・ヴァーンらしさが炸裂したシリーズ最高傑作だと思いました。大好きです!」(真夏様)
「ストーリーもキャストもアクションも最高で、自分内オールタイムベストムービーです!」(せんべい様)
第11位『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』 (2022/04/08 劇場)59pt.

「ずーっと待ってたファンタビ!エディのニュートを見た瞬間、胸がいっぱいで涙が出ました。ジョニーデップの降板で、どんな感じになるかなぁと少し不安でしたが、マッツが素敵すぎて、不安は吹っ飛びました!無事に、続編が見れることを祈るばかりです…」(みち様)
「JKローリング女史の魔法界の世界の大ファンで、そしてエディさんの演技が大好きなので、前作公開からずっと楽しみにしていました。マッツのグリンデルバルド、私は人間味が感じられてすごく好きでした。今作のストーリーにはその人間味が必要だったと信じています。」(kntm様)
「マッツ・ミケルセンにしか救えない命がここにありました。」(さがる様)