会員登録

Search

「ボバ・フェット」ついに最終回、チャプター6の『スター・ウォーズ』伝説たちの画像が到着 ─ 吹替声優「涙が出そうに」

ボバ・フェット/The Book of Boba Fett
(C)2022 Lucasfilm Ltd.

『スター・ウォーズ』ドラマシリーズ「ボバ・フェット/The Book of Boba Fett」が、いよいよ2022年2月9日配信のチャプター7をもって最終回となる。これに先駆け、チャプター6に登場したあのキャラクターたちの画像、日本語吹替版声優のコメントが到着している。

この記事には、「ボバ・フェット/The Book of Boba Fett」チャプター6のネタバレが含まれています。

チャプター6では、マンダロリアンが実質的な主役となり、グローグー(ベビーヨーダ)への贈り物を届けるため、ルーク・スカイウォーカーのもとを訪れた。「マンダロリアン」シーズン2の最終話にもサプライズ登場を果たした若きルークが、お馴染みの相棒R2-D2と共に再登場したのだ。

ボバ・フェット/The Book of Boba Fett
(C)2022 Lucasfilm Ltd.
ボバ・フェット/The Book of Boba Fett
(C)2022 Lucasfilm Ltd.

さらに、アニメ「クローン・ウォーズ」に登場したアソーカ・タノが、ルーク・スカイウォーカーと夢の共演。エピソードの後半では、「クローン・ウォーズ」に登場した悪名高い賞金稼ぎキャド・ヴェインも登場した。

ボバ・フェット/The Book of Boba Fett
(C)2022 Lucasfilm Ltd.
ボバ・フェット/The Book of Boba Fett
(C)2022 Lucasfilm Ltd.

若きルーク日本語吹替声優を務めたのは1988年生まれの須田祐介だ。アソーカ・タノはアニメシリーズから続投の伊藤静、キャド・ベインもアニメに引き続き多田野曜平が声を演じている。この3名の吹替キャストからコメントも到着している。

ルーク・スカイウォーカー役 須田祐介 コメント

「僕自身子供の頃から見ていた作品にまさか自分がルーク・スカイウォーカー役で参加できる日が来るとは。このような大役を僕に任せてくださり大変光栄に思う分責任の重さを毎日痛感しております。沢山の先輩方がルークに命を吹き込んでいたのを聞いていたので、自分はどうしたらいいんだろう?とすごく悩みました。収録時ものすごく緊張して台本が震えていたのを今でも覚えています。『スター・ウォーズ』の世界観、キャラクターの魅力感、ルークの存在感、子供の頃に感じたあの高揚感。それを今僕が思うルークに、命を吹き込みたいと思い大切に収録させていただきました。

またルークを演じられると思い聞いた時は素直に喜びました。今回はルークのシーンが多かったので、あぁこのシーン、この台詞、このキャラ、え?こうなるの??といち視聴者として観てしまっている自分もいましたが、その分収録時のプレッシャーはものすごく感じていました。

『マンダロリアン』、『ボバ・フェット』に続いてエピソード6から7にかけてのルーク・スカイウォーカーをもっと描いてほしいのは個人的にあります。『スター・ウォーズ』は子供の時に抱いたロマンや驚きや感動を沢山届けられる作品だと思うので、これからも沢山の驚き、感動を楽しみにしています!」

アソーカ・タノ役 伊藤静 コメント

「まさかまさか、マスターのことを懐かしみながらその息子と話す日が来るなんて…!!

アソーカを演じはじめた頃には全く想像もしていませんでした。収録の時は私も、アナキンと共に過ごした日々を思い出して涙が出そうになりました。本当に感慨深いです…!!

『クローン・ウォーズ』でクローンたちひとりひとりの生き方を見てからずっと思っていますが、ジェダイだけではなく、あの世界に生きるたくさんのキャラクターたちみんなの生き様にドラマを感じることができるところが、魅力の一つだと思います。馴染みのあるキャラクター達を掘り下げたストーリーを見られるのは本当にわくわくしますし、もっと意外なところにもどんどんスポットを当てて、『スター・ウォーズ』の世界を深く深く楽しめる機会がたくさんあればとても嬉しく思います。もちろん『アソーカ(原題)』も楽しみにしています!(笑)」

キャド・ベイン役 多田野曜平 コメント

「やっぱりカウボーイハットにガンベルトっていう西部劇スタイルじゃない!それに声がワタシだし(笑)。

(実写化は)いいじゃないですかぁ~色が薄いとか鼻がどうとか、言ってた人もいたけど(笑)年取った訳よ!あの登場の仕方は最高でしょう!!!

『スター・ウォーズ』劇場映画作品と『クローン・ウォーズ』シリーズをつなげてくれたって云うか・・・全部観てるからこそ楽しめる?喜びを与えてくれましたねぇ!今後の期待?・・・そりゃ『The Book of Cad Bane』でしょう」

「ボバ・フェット/The Book of Boba Fett」はディズニープラスにて独占配信中。

Writer

アバター画像
THE RIVER編集部THE RIVER

THE RIVER編集部スタッフが選りすぐりの情報をお届けします。お問い合わせは info@theriver.jp まで。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly