『ハリー・ポッター』J.K.ローリングの探偵ドラマ「私立探偵ストライク」が日本リリース開始

『ハリー・ポッター』シリーズのJ.K.ローリングが”ロバート・ガルブレイス”の別名で執筆した探偵小説を映像化し、海外放送時にファンの間で話題を呼んでいた「C.B.Strike」が、「私立探偵ストライク」の邦題でDVDレンタル・デジタル配信開始となった。

「私立探偵ストライク」は、J.K.ローリングが素性を隠して謎の新人男性作家ロバート・ガルブレイス名義で発表し話題となった原作を、英国BBC製作でドラマ化した極上ミステリー。現代のロンドンを 舞台に、最低人生を送る私立探偵ストライクと優秀な美人秘書のロビンの、外見も性格も違う2人が奇妙な難事件に挑む。
主人公のコーモラン・ストライクを『オンリー・ゴッド』(2013)のトム・バークが、彼のアシスタントであるロビンを『シンデレラ』(2015)のホリデイ・グレインジャーが演じる。J.K.ローリングとニール・ブレア、ルース・ケンリー・レッツが全てのエピソードにおいて製作総指揮を務めている。
DVDレンタル開始/デジタル配信を記念し、第一章「カッコウの呼び声」より、第1話の冒頭5分本編映像がYouTubeで無料公開された。第1章でストライクが解決に挑む“スーパーモデル死亡事件”の発端と、オープニング映像を観る事ができる。

「私立探偵ストライク」は、ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメントよりDVDレンタル/デジタル配信中。各話約56分の全7話。