『クローバーフィールド3』Netflixが購入交渉中、配信の可能性が浮上 ― 韓国審査機関に気になる情報も

映画『クローバーフィールド』(2008)、『10 クローバーフィールド・レーン』(2016)に次ぐ、『クローバーフィールド』シリーズの第3作がNetflixにて配信される可能性が浮上してきた。
米Netflixは、本作を手がけるパラマウント・ピクチャーズ社との間で作品の購入交渉に入っているという。The Hollywood Reporter誌、Variety誌など米国の複数メディアが伝えている。
『クローバーフィールド』第3作は、『ゴッド・パーティクル(原題:God Particle)』や『クローバーフィールド・ステーション(原題:Cloverfield Station)』など複数のタイトルで紹介されてきた。ただし2018年1月初旬、パラマウント社は本作の米国公開を2018年4月20日(現地時間)まで延期することを発表した際、タイトルを「アンタイトルド・クローバーフィールド」として、一度「無題」に戻している。
2017年12月、Netflixは、パラマウント社とナタリー・ポートマン主演のスリラー映画『アナイアレイション(原題:Annihilation)』を海外配信する契約を締結している。THR誌は『クローバーフィールド』第3作の契約が結ばれたかどうかは不明と報じているが、もし実現すれば今回で2例目となるわけだ。
なお本報道の一方、韓国の映画審査機関では気になる動きも確認されている。Netflixによって、本作を手がけるバッド・ロボット・プロダクション&パラマウントによる作品が審査にかけられているのだ。主演俳優としてクレジットされているのは、本作に出演しているダニエル・ブリュール。ちなみにタイトルは『ラッキー・チャームズ(原題:Lucky Charms)』とされている。
この作品が『クローバーフィールド』第3作と同じかどうかは定かでないが、情報としては共通点があまりにも多い。海外メディアでは「噂をさらに加速させる情報」として紹介されているが、真相はいかに……。
ちなみにTHR誌の報道によれば、『クローバーフィールド』第3作にはまだ作業が必要だという。製作総指揮を務めるJ・J・エイブラムスは本格的に作品を仕上げる意向を示しているようだが、タイミング的には遅すぎたようだ。複数の情報筋によれば、J・Jは『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』に集中しており、本作への注意が疎かになっていたという。
映画『クローバーフィールド』第3作は2018年4月20日より米国公開。さて、Netflixにて同日より配信されることになるのかどうか?
Sources: https://www.hollywoodreporter.com/heat-vision/netflix-talks-acquire-cloverfield-sequel-paramount-1077752
http://variety.com/2018/film/news/netflix-jj-abrams-god-particle-paramount-1202675820/
https://screenrant.com/cloverfield-3-netflix-paramount/
http://collider.com/new-cloverfield-movie-release-date/