会員登録

Search

『CoD』最新作『Call of Duty: Black Ops Cold War』はマルチエンディング、採用の理由とは

https://www.youtube.com/watch?v=rP3lFa_eWMw

人気FPSゲーム『コール オブ デューティ』シリーズの最新作、『コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー(Call of Duty: Black Ops Cold War)が2020年11月13日に発売される。本作ではプレイヤーが選択した行動によって、その後の展開が分岐するマルチエンディングが用意されているという。特定の展開では会話の選択肢が用意されており、自分の決断が物語の結末に影響を及ぼすのだ。果たして、採用の理由とは……?

Game Spotのインタビューにて、本作で共同開発を務めたRaven Software社のダン・フォンドラク氏が、マルチエンディングの背景について説明している。

物語について考え始めた時、すぐにマルチエンディングという発想が思い浮かびました。それが役に立ちましたよ。後から追加したり、物語に合わないのであれば、無理に取り入れるべきものではないと思います。ただ、私たちには必要だと思いました。」

またフォンドラク氏は、同様にマルチエンディングとなった『コール オブ デューティ ブラックオプス2』(Call of Duty: Black Ops II)に言及し、「(マルチエンディングの採用で)少しでも敬意を払えるという考え方に惹かれました」と語った。「この作品には、私たちが愛して止まなかった『ブラックオプス』シリーズの全てが詰まっていますし、そういうものに敬意を払うことが出来ています」。

しかしながら、あくまでもフォンドラク氏は「たとえ『ブラックオプス2』がマルチエンディングでなかったとしても、本作には理に適っていたでしょう」と強調することを忘れていない。「マルチエンディングがうまくいく物語と、そうではない物語がありますが、このゲームは初めからマルチエンディングにするつもりで作ったものなのです」

『コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー』は、アメリカとソビエト連邦の冷戦期である1980年代を主な舞台に、実際の史実に基づいて物語が描かれる。本作ではプレイヤーの自由度を拡大する為に、マルチエンディングの他にも様々な要素が実装されており、例えば独自のキャラクターを好みに合わせて作成する事が可能だ。

『コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー』PlayStation 4/Xbox One/PC版は2020年11月13日(金)発売。PlayStation 5/Xbox Series X版は2020年の年末に発売される。

あわせて読みたい

Source: GameSpot

Writer

アバター画像
Minami

THE RIVER編集部。「思わず誰かに話して足を運びたくなるような」「映像を見ているかのように読者が想像できるような」を基準に記事を執筆しています。映画のことばかり考えている“映画人間”です。どうぞ、宜しくお願い致します。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly