レオナルド・ディカプリオ&J・J・エイブラムス、巨匠スティーヴン・キングの犯罪小説を映画化 ─ 脚本は『ラスト サムライ』チーム

巨匠スティーヴン・キングによる犯罪小説が、レオナルド・ディカプリオ主演、J・J・エイブラムス監督のもと映画化される可能性が浮上してきた。米Deadlineが報じている。
報道によると、米ワーナー・ブラザースは、キングが2021年に刊行した『Billy Summers(原題)』の映像化権を獲得。J・J率いるバッド・ロボット・プロダクションズと、ディカプリオの製作会社Appian Wayが開発に関与しているため、最良の形で企画がまとまった場合、ディカプリオが主人公のビリー・サマーズ役を演じ、J・Jが監督を務める可能性があるという。
原作の『Billy Summers』は、引退を計画している凄腕の殺し屋ビリー・サマーズが、最後に大金を稼ぐため、とある人物を暗殺する仕事に臨む物語。ターゲットは、大物の犯罪者を何人も暗殺してきた、同じく殺し屋のジョエル・アレン。ポーカーの最中に2人を撃ったとして逮捕されたジョエルは、裁判のため、とある小さな町に移送される予定になっていた。ビリーは任務のため、作家と偽って町に滞在し、実際に自らの人生を小説として書き始める。しかし一方でビリーは雇い主への不信感を募らせはじめ、しかもその予感は的中して……。
映画版の脚本を担当するのは、『ラスト サムライ』(2003)監督・脚本のエドワード・ズウィックと、同作の脚本を執筆したマーシャル・ハースコビッツ。ふたりは『ブラッド・ダイヤモンド』(2006)でディカプリオとのタッグを経験済みだ。
ちなみに本作はもともと全10話のテレビシリーズとして構想され、テレビ局や配信プラットフォームに権利の販売が検討されていたとのこと。その後、長編映画のほうが物語に適していると判断され、ワーナーが権利を獲得し、実際に映画として動き出すこととなった。
▼レオナルド・ディカプリオ の記事
【ネタバレ】『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』ラスト解説 ─ エンディングの驚くべき演出、浮き彫りになるアメリカの闇 実際には何が アドリブ連発のディカプリオにデ・ニーロ&スコセッシがイライラ?『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』撮影中に「顔を見合わせた」 ちょっと多すぎたか スコセッシ最新作『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』に『ミッドサマー』の影響あり ─ 「ゆっくり、静かな」テンポ、圧倒的な没入体験に 日本でも話題になったホラー 【レビュー】スコセッシの『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』3時間半、観るべきか? スコセッシ節を堪能 THE RIVERニュースレター 10月20日号 ─ 「ワンダーマン」中止?/スコセッシとディカプリオ再タッグ/ジョージ・クルーニー/ブロムカンプ 気になるニュースまとめ
Source: Deadline