ヴィン・ディーゼル、『ワイルド・スピード』最終作にロバート・ダウニー・Jr.を起用したいとラブコール

カーアクション映画の金字塔として高い人気を誇る『ワイルド・スピード』シリーズ。第11作がシリーズ最終作になると伝えられているなか、主人公ドムを演じるとともに製作を手がけてきたヴィン・ディーゼルは、新キャラクターに『アイアンマン』シリーズなどでアイアンマン/トニー・スタークを演じたロバート・ダウニー・Jr.を起用したいことを米Varietyで明かした。
「これまで多くの新たな俳優が登場していますが、次は誰に出演してもらいたいですか?」との質問に、「ロバート・ダウニー・Jr.」とディーゼルは即答。「今後のことについてはあまり語りませんが、ドムのアンチテーゼ(反対理論者)として、人工知能と自動運転車を推進して自由を手に入れるというキャラクターが登場予定です。このキャラクターは、それら(最新技術)が未来であると信じていてドムのメンタリティーとは正反対なんです」と明かした。
ダウニー・Jr.に既に伝えているのかと聞かれると、ディーゼルは数秒間「うーん」と唸った。その直後に、「よくもまあ、多くの人たちの前でこんな質問をしたものだね。私にはプライドと尊厳があるんだよ」と遊び心のある威嚇的な口調でコメントしている。
『ワイルド・スピード』シリーズは、『ワイルド・スピード』(2001)から20年間以上続いているカーアクション映画。新作が製作されるたびに、ジェイソン・ステイサム、シャーリーズ・セロン、ヘレン・ミレンなど、ハリウッドを代表する俳優たちが新たに起用されていた。
第10作となるシリーズ最新作『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』(2023年5月19日公開)では、新キャストとして『アクアマン』シリーズのジェイソン・モモアがヴィランのダンテ役、『キャプテン・マーベル』(2019)のブリー・ラーソンがテス役、ドミニクの息子・ブライアン役で新進子役俳優のレオ・アベロ・ペリーが出演する。
ディーゼルが明かしたキャラクター像は、まさにダウニー・Jr.が『アイアンマン』シリーズで演じたアイアンマン/トニー・スタークに近いものであり、理想のキャストだ。ディーゼルら製作陣が、彼にアプローチすることはあるのだろうか。
▼ ワイルド・スピードの記事
ヴァン・ダム、『ワイスピ』出演のオファー受けるもヴィン・ディーゼルから「必要ない」と言われたと告白 悲しみ 『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』宇宙突入シーンをレビューした元宇宙飛行士、逆に激甘コメント「まぁ良いでしょう」 「ものすごい速さだったんですね」 ハリウッドのストライキ終結後、制作再開される作品はどれ?「ストレンジャー・シングス」『ワイスピ』など、各スタジオ最優先タイトル計画 ハリウッド再開へ 『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』サイファーのセリフ、続編への重大な伏線アリ ─ 「目立つものには理由がある」と監督 もう一回観なきゃ 『アクアマン/失われた王国』、『ワイスピ』の影響でファミリー要素全開に ─ 『SKY MISSION』で学んだとジェームズ・ワン監督 モモア、『ワイスピ』にも出演していました