ディズニー、21世紀フォックスの事業買収を完了 ─ 日本時間午後2時ごろに発効

2019年3月20日、ウォルト・ディズニー・カンパニーによる21世紀フォックスの事業買収が完了した。両社は事業統合の完了を、3月20日午前0時2分(米国東部時間。日本時間午後2時2分)と発表していた。
ディズニーによる事業買収が行われたのは、フォックスの映画部門である20世紀フォックス、フォックス・サーチライト・ピクチャーズ、Fox 2000、フォックス・ファミリー、フォックス・アニメーションズのほか、テレビ部門である20世紀フォックステレビジョン、FXプロダクション、 Fox 21テレビジョン・スタジオズ、FXネットワークス、ナショナルジオグラフィック・パートナーズ。フォックスが保有するHulu、Tata Sky、エンデモルの株式も移ることになる。
2018年6月、ディズニーは21世紀フォックスの映画事業(20世紀フォックス)やテレビ事業(FOX ネットワークスなど)をはじめとした複数の事業を713億ドル(7兆8,430億円※1ドル110円換算)で買収することでフォックス側と合意。翌7月には両社の株主から承認を受けていた。
ディズニー、公式声明を発表
統合完了に先がけて、ディズニー側は声明文を発表。フォックスの有する企業や映画シリーズによって、消費者の需要に応える、より魅力的かつハイクオリティなコンテンツやエンターテインメントの選択肢をもたらすことができるとした。またディズニーの所有するスポーツ・ストリーミングサービス「ESPN+」に加え、新映像配信サービス「Disney+」が2019年に開始されること、ディズニーとフォックスがHuluの株式を共同で有することなど、配信サービスへ注力する方針も改めて明らかにしている。
ウォルト・ディズニー・カンパニーの会長兼CEOであるボブ・アイガー氏は、声明のなかでコメントを発表した。
「私たちにとって類まれなる、歴史的な瞬間です。弊社と株主のみなさんにとって、非常に長期的な価値を創出することになります。ディズニーと21世紀フォックスのクリエイティブなコンテンツ、および実績ある才能という財産の統合は、傑出したグローバル・エンターテインメント企業を生み出し、きわめて劇的かつ変化的な時代を牽引する体制を整えることになるでしょう。」
なお統合完了に先がけて、ディズニー・ジャパンの公式Twitterでも日本語の声明が発表されている。
ディズニーによる21世紀フォックス買収で、これまでにないほど数多くのコンテンツと才能を、世界中のみなさまにお届けしていきます。
詳しくはこちらをご覧ください:https://t.co/yNArLcW7bA (英語サイト) pic.twitter.com/kRUnI6M9Bj
— ディズニー公式 (@disneyjp) 2019年3月20日
エンターテインメント業界に激震をもたらす地殻変動が、いよいよ現実のものとなった。続報を待ちつつ、今は時代の変化に立ち会える喜びと緊張をじっくりと噛みしめたい。
ディズニー&フォックスの事業統合に関する記事
エイミー・アダムス新作スリラー『ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ』Netflixへ、交渉最終段階に ─ ゲイリー・オールドマン、ジュリアン・ムーア出演 早く観られるならこれはこれで ライアン・レイノルズ、『デッドプール』の未来は「無限の可能性ある」 ─ 続編への気合十分「すぐにでも」 心強いぞ ディズニー幹部の大幅減給決定、旧フォックス幹部との間で亀裂のおそれ ─ ボブ・アイガー元CEOは無給、現CEOは50%減額を発表 これも事業買収の一側面か ベン・アフレック監督&マット・デイモン主演の実話犯罪映画、実現可能性「わからない」 ─ ディズニーのフォックス買収で どうなるかしら 『エイリアン』未発表の新作ゲーム、ディズニーの20世紀フォックス買収で制作中止になっていた なんと…
Source: Disney