『アーリーマン ~ダグと仲間のキックオフ!~』吹替版に実力派声優が集結 ─ 梶裕貴、沢城みゆき、戸田恵子、大塚芳忠ら

ストップモーション・アニメ『ウォレスとグルミット』や『ひつじのショーン』シリーズの製作チームによる新作映画『アーリーマン ~ダグと仲間のキックオフ!~』が、2018年7⽉6日に公開される。本作は、先史時代を舞台に、原始人(アーリーマン)のダグとその仲間たちが、暴君ヌース卿に奪われた大切な故郷を取り返すためにサッカーで戦いに挑むという物語だ。
本国では『マイティ・ソー』シリーズのトム・ヒドルストンや『ファンタスティック・ビースト』シリーズのエディ・レッドメインらが声の出演を果たす本作、この度日本語吹替版のキャストを梶裕貴、沢城みゆき、戸田恵子、大塚芳忠ら声優界の実力派が務めることが分かった。併せて日本語吹替予告動画も公開されている。
本作で、明るく陽気な主人公ダグを演じるのは「進撃の巨人」エレン・イェーガーや「七つの大罪」のメリオダス役で知られる他、歌手・ナレーターとしても大活躍する梶裕貴。ダグと敵対する「ブロンズ・エイジ・シティ」に住みながらも、偶然ダグたちのサッカーの特訓を手伝う事になる勇敢なヒロイン・グーナには「ゲゲゲの鬼太郎 6期」鬼太郎役や「ルパン三世」シリーズの峰不二子役(三代目)でおなじみの沢城みゆきが配役された。他、ブロンズ・エイジ・シティの暴君・ヌース卿を「ONE PEACE FILM Z」ゼット役で知られる大塚芳忠、ヌース卿でも頭の上がらない「ブロンズ・エイジ・シティ」のフィファ女王を「それいけ!アンパンマン」の戸田恵子が務める。
脇を固める声優陣も華やかだ。ダグの敬愛する相談相手・ボブナー長老には佐々木梅治、フィファ女王の伝言鳩「伝言バード」役には堀内賢雄が抜擢。またブロンズ・エイジ・シティの強豪サッカーチーム「レアル・ブロンジオ」のキャプテン・ジャージェンド役で諏訪部順一、アーリーマンvs ブロンズ・エイジ・シティという運命のサッカー対決の実況解説者・ブライアン役で山寺宏一も参戦する。
『アーリーマン ~ダグと仲間のキックオフ!~』吹替キャストコメント
この度ダグ役の梶裕貴、グーナ役の沢城みゆき、ヌース卿役の大塚芳忠、フィファ女王役の戸田恵子からコメントが到着している。

梶裕貴(ダグ役)
ユニークなキャラクターたちが繰り広げるドタバタコメディ!悪役ですら愛らしく見えてくるコミカルな世界に、最初思わず仕事を忘れて見入ってしまいました(笑)。難しいことは抜きにして、ただただ笑って癒されて……。最後にはダグたちの姿に勇気をもらえる作品です。是非、劇場でご覧ください!
沢城みゆき(グーナ役)
男しかサッカーの出来ない世界で、グーナはとってもまっすぐサッカーが大好きで、誰よりその本質を掴んでさえいるような、そんなクレバーで凛とした女の子です。賑やかでデコボコなダグ達と奮闘する姿に、ぜひ映画館でエールを送っていただけたらと思っています。
大塚芳忠(ヌース卿役)
アードマン・アニメーションの作品は様々なメディアで目にしていました。そのユニークな手法で作られた作品に声をあててみたいと常々思っていましたのでこのチャンスを頂き、大変光栄です。ヌース卿は私腹を肥やすことだけが喜びのワルいオヤジです。上の者にへつらい、弱い立場の者には威張り散らす。だけどなぜか憎めない小心者という実に分かりやすいキャラクターです(笑)
戸田恵子(フィファ女王役)
個性的なキャラクターが多い中、私が務めた役・フィファ女王は何とも愛くるしいお顔をしておりました。楽しい役を頂いて嬉しかっです。作品は希望が持ててホッコリとしています。大人にも子供にもたくさんの方に観て頂きたいです。
映画『アーリーマン ~ダグと仲間のキックオフ!~』は、2018年7⽉6日より日本公開。
『アーリーマン ~ダグと仲間のキックオフ!~』公式サイト:http://earlyman.jp/