【ネタバレ】『アベンジャーズ/エンドゲーム』レスキューがホットトイズよりフィギュア化 ─ 合金を使用、重厚感たっぷりに再現

マーベル・シネマティック・ユニバース作品『アベンジャーズ/エンドゲーム』より、レスキューがホットトイズにてフィギュア化される。ボディに合金を使用することで、メカニカルなキャラクターの再現に適した「ムービー・マスターピース DIECAST」にて登場だ。
この記事には、映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』のネタバレが含まれています。

夫を、子供を、世界を守るため。ペッパー・ポッツ、新型アーマーで戦場を翔ける。
このたび「ムービー・マスターピース DIECAST」として新たに立体化されるのは、『アベンジャーズ/エンドゲーム』にてトニー・スターク/アイアンマンの妻ペッパー・ポッツが着用する新型パワードスーツ、レスキューだ。全高約31センチ、30箇所以上が可動するハイエンドな1/6スケールのフィギュアとして登場する。
全体の6割に「合金」を使用することでパワードスーツのさらなる忠実度を目指した本アイテムは、従来のムービー・マスターピース同様の可動域を有しながらも、劇中本来のメカニカルな装甲が持つ質感や、ズッシリと手応えを感じる重厚さを再現している。

ヘッドは2種が付属。1つ目は、ライトアップ機能対応のヘルメット。2つ目は、新たなペイントが施された、演じるグウィネス・パルトロウの肖像権をクリアしたペッパー・ポッツの顔がのぞくヘルメットとなっている。

ラベンダーブルーとシャンパンゴールドのアーマーは、業界トップクラスの塗装技術によってメタリックな金属の質感を再現。6枚ある背面のエアーフラップは開閉が可能だ。両腿付け根にあたる腰部装甲は、上に開くことで脚部のさらなる可動域が確保された。胸部の装甲は取り外しが可能で、内部の緻密に組み込まれたメカニカルな造形を堪能できる。

また、レスキューの特徴的な武器であるドローンが付属。中央の部分には発射炎のエフェクトパーツを取り付けることが可能だ。さらに、眼部と胸部のアーク・リアクター、両手のリパルサー光線発射部をはじめ、全身16箇所に白く発光するLEDライトアップギミックも搭載されている。

指関節まで可動するリパルサー光線ライトアップ対応の差し替え用ハンドパーツなどを使用すれば、臨場感溢れるバトルシーンを数多く楽しめる。付属する六角形の台座は、自由に保持位置を変更できる専用のフレキシブル・ピラーを採用。映画のロゴなどがデザインされた特別仕様となった。
ギャラリー








発売概要
発売 | 2021年4月頃発売予定 |
---|---|
定価 | 55,000円(税込)/トイサピエンス予約価格:46,800円(税込) |
付属品 | 差し替え用ヘルメット(ペッパー・ポッツ)、ドローン、ドローン用エフェクトパーツ、差し替え用ハンドパーツ(×4)、特製台座 |
スペシャル機能 | ライトアップ機能 |
種別 | ハイエンド1/6スケール可動式フィギュア |
取扱店 | 東京フラッグシップ・ストア「トイサピエンス」 http://www.toysapiens.jp/item/200018912000.html 製品の詳細はこちらをご覧下さい。 http://www.hottoys.jp/item/view/100008069 |
▼ホットトイズの記事
ヴェノムがデカい、53cmフィギュア化 ─ 『Marvel’s Spider-Man 2』から飛び出した デカい is 強い 『スパイダーマン 3』トビー・マグワイアのスパイダーマンがブラックスーツでフィギュア化、寄生シンビオートのパーツ付き 闇落ちピーター 『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』スパイダーパンクがフィギュア化、ホービー・ブラウンとのダブルヘッド仕様 マイルズ・G・モラレスも 実写「ONE PIECE」ルフィとゾロがフィギュア化 ─ イニャキ・ゴドイと新田真剣佑をリアルに完全再現 いろんなシーンを再現したい 実写「ONE PIECE」撮影使用衣装やグッズが集結、トイサピエンスでイベント「SHIBUYA GRAND LINE STORE」開催決定 「偉大なる航路」となった渋谷に、いざ出航せよ!