「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」第1話、バッキーの◯◯に『アイ,トーニャ』小ネタが隠れていた

Disney+(ディズニープラス)で配信が開始されたドラマ「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」第1話に、映画『アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル』(2017)にまつわる小ネタが隠れているとして話題になっている。
この記事には、「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」第1話のネタバレが含まれています。
『アイ,トーニャ』は、ドラマでウィンター・ソルジャー/バッキー・バーンズ役で主演のセバスチャン・スタンが出演した2017年の映画。フィギュアスケート選手のトーニャ・ハーディング(マーゴット・ロビー)を描く実話映画で、スタンはトーニャの元夫ジェフ・ギルーリーを演じた。

「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」第1話では、バッキーが暗殺者ウィンター・ソルジャー時代に関与していた人物に”償い”を行っていく様子が紹介される。劇中では、権力を乱用していたアトウッド議員を罪に問える情報を流し、その後逮捕に導いたことが示唆されていた。この時バッキーは、”償い”を行う対象人物リストを手帳にメモしており、アトウッド議員の告発が済むと、「ATWOOD」と書かれた行に打ち消し線を加えていた。
#FalconAndWinterSoldier So much to love about the first episode, but one tiny thing — Paul Walter Hauser being on Bucky’s list hahaha pic.twitter.com/JMuPVN6uNq
— chanelle berlin (@chanelleberlin) March 19, 2021
実はこのページをよく見ると、上から2行目に「P.W.HAUSER」と書き込まれているのが確認できるのだ。これは『アイ,トーニャ』でスタンが共演した俳優ポール・ウォルター・ハウザーを指していると思われる。ハウザーは『アイ,トーニャ』で、ジェフの友人ショーン・エッカートを演じていた。「諜報機関で働いていた」と自称する男で、劇中で描かれる出来事を悪化させる、諸悪の根源となる役どころだ。
スタンが演じた役とはトラブルに転じるわけだが、もしかしたら『アイ,トーニャ』での出来事の精算が「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」で済まされる……というメタ的なジョークなのかもしれない。ポール・ウォルター・ハウザーよ、今にもバッキー・バーンズがやってくるぞ。

ちなみにスタンは、ハウザーの誕生日には「兄弟みたいに愛しているよ」というメッセージを贈るほど。
なお、バッキーの手帳のリストには「H.ZEMO」との書き込みも見られるが、これは言わずもがな本作のヴィランとなるヘムルート・ジモのこと。『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』(2016)ではウィンター・ソルジャーを操ってアベンジャーズ分裂に導いた策士で、「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」ではジモとの再対決が見どころとなる。果たしてバッキーは、リストから「H.ZEMO」を消すことができるのか。
ところで手帳といえば、かつてキャプテン・アメリカ/スティーブ・ロジャーズも、現代に蘇って周囲からオススメされたものをメモしていた(『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』)。ここでは「Steve Jobs(Apple)」とか「Star Wars/Trek」なんて書き込みが見られている。マーベル作品で手帳が登場したら注視してみよう。そこには小ネタが潜んでいるかもしれない。
▼「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」の記事
新キャプテン・アメリカ役アンソニー・マッキー、2代目「アメリカのケツ」は「美味しそう」だと主張 何を言っているの? 2代目キャプテン・アメリカ、スーパーパワーは「人間味」 ─ 善悪に葛藤するヒーロー、アンソニー・マッキーが示唆 映画は2024年5月公開! セバスチャン・スタン、3年ぶりのバッキー役「楽しみ」 ─ 『サンダーボルツ』MCU復帰に初コメント 豪華キャストとの共演も 【プレゼント】「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」オフィシャルガイドを3名さまに ─ 翻訳・上杉隼人氏のサイン付き ドラマの裏側語り尽くす アンソニー・マッキー、サム&バッキーの再会は「避けられない」 ─ 「自由って素敵」「僕からは絶対に自由になれないぞ」 いつかまたどこかで