『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』日本版予告に新映像たくさん ─ 因縁の2人が再会、ホグワーツ、マクゴナガル先生も再び

全世界待望の「魔法ワールド」最新作『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』より、日本版予告編が公開された。新映像もたっぷり収められており、日本ファン必見の内容となっている。
史上最悪の“黒い魔法使い”グリンデルバルド(マッツ・ミケルセン)を止めるため、主人公の魔法動物学者ニュート(エディ・レッドメイン)は、本作のキーパーソンとなる“史上最も偉大な魔法使い”ダンブルドア先生(ジュード・ロウ)と共にダンブルドア軍団を結成。ニュートの兄で“超エリート魔法使い”のテセウス(カラム・ターナー)や、“魔法動物を愛するニュートの助手”のバンティ、これまで陰ながらニュートたちに協力していた米イルヴァーモーニー魔法魔術学校の“呪文学の教師”ユーラリー(ジェシカ・ウィリアムズ)、“名門魔法族の末裔”ユスフ(ウィリアム・ナディア)、そしてなんと“陽気なマグル”のジェイコブ(ダン・フォグラー)がチームに加わる。
ニュートとジェイコブのほっこりする再会シーンに加え、『ハリー・ポッター』シリーズではハリーたちの良き先生として登場したマクゴナガル先生の若き日の姿やホグワーツ城、クィディッチといった、魔法ワールドファン歓喜の映像も収められており、『ファンタビ』新章への期待感と、より深くなる『ハリー・ポッター』シリーズとのつながりに胸が高鳴る。よりスケールアップした魔法だけでなく、ニュートの相棒であるボウトラックルのピケット、キラキラしたものが大好きなニフラーのテディといった、お馴染みの魔法動物達のかわいい姿にも注目だ。彼らのデコボコチームの一員としての活躍も見られるのだろうか。新たに登場する魔法動物の活躍にも期待が止まらない。
さらに、グリンデルバルドが「人間界を焼き尽くす」と、ダンブルドアに対して宣言する緊張感あふれる場面も。かつては同じ志を持った友人だった彼らの過去に一体何があったのか。そしてダンブルドア先生の「私は愚かにも杖を抜いたんだ」という意味深な言葉が意味することとは……?
『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』は、2022年4月8日(金)全国ロードショー。