会員登録

Search

『フリー・ガイ』スタントマン、顔面激突スタントで首から変な音がして椎間板ヘルニアになったと語る

フリー・ガイ
© 2021 20th Century Studios. All Rights Reserved.

人気アクション・コメディ映画『フリー・ガイ』(2021)に主演したライアン・レイノルズのスタントマンを務めたダニエル・スティーヴンスが、撮影中に怪我を負った痛々しいエピソードを米Corridor Crewに明かしている。

本作では、オンラインゲームで同じ日々を繰り返す平凡なモブキャラにすぎないことを知った主人公ガイが自我を覚醒し、危機に陥ったゲームの世界を救うために立ち上がる姿が描かれる。ゲームの世界が舞台となっているため、ガイが空を飛んだりビル群の屋上を車で飛び越えるなど、現実ではあり得ないような激しいアクションが展開される作品だ。

2006年よりハリウッドでスタントマンとして活躍するスティーヴンスは、『X-MEN』シリーズのウルヴァリンをはじめ、マーベル映画でアイアンマンやウィンター・ソルジャーなどのスタントも担ってきた大ベテラン。しかし、『フリー・ガイ』の撮影ではガイが空中を飛んでコンクリートの柱にぶつかり跳ね返るシーンで、柔らかい素材で覆われたグリーンスクリーンの柱と並行に顔を当てるはずが頭から激突してしまい、首が折れるような音が聞こえて背中がエビ反りになったのだという。そのせいでスティーヴンスは椎間板ヘルニアを患ってしまったそうだ。

また、筋肉マン・バージョンのガイに普通のガイが投げ飛ばされて肩から着地するシーンでは、どんな風に倒れても超痛かったのだとか。さらにスティーヴンスは、スタントマンが痛い思いをしたテイクではなく、それほど激しく見えない、怪我を負わなかったテイクが皮肉にも使われることがあるとも明かしている。

スティーヴンスにとっては痛々しい撮影となってしまったようだが、闘魂注入したスタントのおかげで、『フリー・ガイ』のアクションシーンが見応えあるものになったことは言うまでもない。どうかお大事になさってください。

Source:Corridor Crew

Writer

アバター画像
Hollywood

ロサンゼルスに11年在住していた海外エンタメ翻訳家/ライター。海外ドラマと洋画が大好き。趣味は海外旅行に料理と、読書とキャンプ。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly