会員登録

Search

『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3』山寺宏一、加藤浩次、遠藤憲一ら声優続投決定 ─ コメントも到着

(c) Marvel Studios 2023

マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)最新作、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズ最終章となる『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3』に、山寺宏一、加藤浩次、遠藤憲一ら吹替声優が揃って続投することが発表された。

続投が決定したのは、銀河一の落ちこぼれチームガーディアンズの仲間たち9名。シリーズを通してピーター・クイルの声を務める山寺宏一、ロケット役の加藤浩次、グルート役の遠藤憲一、マンティス役の秋元才加、ガモーラ役の朴璐美、ドラックス役の楠見尚己、ネビュラ役の森夏姫、クラグリン役の土田大、コスモ役の悠木碧が戻ってくる。それぞれコメントも到着した。

『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3』日本語版声優コメント全文

ピーター・クイル役:山寺宏一

マーベルの中でもちょっと異質で、一番笑えて泣けるんじゃないか。1 のとき、見て 1 秒で好きになったんです。音楽も素晴らしい! こんなに面白いエンターテインメントがあるのかというぐらい大好きだし、ピーター・クイルという役も大好きなので、「ガーディアンズ」シリーズとしては最後という のは本当に寂しいですが、最後ですから、本当に全力で挑みたいと思いますし、自分の代表作にしたいなと思っています。 今までガーディアンズに触れてこなかった人も、ここからでも観てもらえるくらいのブームを日本で巻き起こしたいと思います!

ロケット役:加藤浩次

アフレコをしてはじめて作品を観た時に、“面白いなこれ!”“本当にすごい作品とったな!”と思った記憶があります。
9 年前はまだ僕も“狂犬”みたいなものが残っていたので、”狂暴なアライグマ”役をノリノリでやらせていただいてました。
ただ 9 年経つと狂犬感もずいぶん薄れているんですよね。でも今回ラストですから、心の底に沈んでいる狂犬をもう一回呼び戻して、アフレコしたいと思って ます!それくらいロケットに思い入れもあるので、うちに秘めた狂犬を炸裂してやろうと思ってます!

グルート役:遠藤憲一

「私はグルート」しか言わないと聞き、それは面白そうだとスタートした『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』。 グルートは『アベンジャーズ』などいろんな作品にもお邪魔しているので、その都度声をあてさせてもらいました。 いろんな年代のグルートが登場して楽しかったです。 ジェームズ・ガン監督や本家メンバーが来日して、みんなでプロモーションしたのは良い思い出です。 これが最後になると思うととても寂しいですが、本作でも精一杯、木になって頑張ります!

マンティス役:秋元才加

前作「リミックス」から参加させていただきましたが、まだそんなにマーベルに詳しくなかった時に、コミコンで「ガーディアンズ」のブースを見て、ロケットとグルートの キャラクターがかわいいなと思っていたら、その作品に自分が参加できることになって、めちゃめちゃ嬉しかったのを覚えてます! 「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」単体での集大成ということで、私自身がファンとしても寂しい気持ちもありますが、 作品が続くごとにギャラクシーチームも存在感が大きくなってるなと感じるので、すごく楽しみにしています。

ガモーラ役:朴璐美

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー3 の収録のお話を頂き今とても驚いています。「ガモーラ、生きてるの?!」と。嬉しい気持ちでいっぱいになりましたが、まだ 台本も映像も頂いていないので、本当のところどうなのかまだ私はわかりません(笑)ですが、ガモーラを演じることには変わらないわけで、どんなガモーラでも、 しっかり彼女と心を合わせて務めたいと思っています。しかもラストシリーズ。銀河にラストバトル響かせます!

ドラックス役:楠見尚己

銀河一の落ちこぼれチームで、また一緒に冒険の旅に出られること、凄く凄く嬉しいです。 ドラッグスのキャラクター説明!「猪突猛進タイプの破壊王!」 もの凄く力が強く、異常なほど頑丈さが取り柄で、これと言って特別な能力も持ってない、生身の体を持つドラッグスですが、凶悪凶暴悪辣非道! かと思えば、仲間想いの優しさ、お茶目さ、大笑いして、大泣きして、感情の起伏の激しいドラッグスを楽しく演じさせて頂いております。

ネビュラ役:森夏姫

最終作となる本作、どんな結末を迎えるのだろう??きっと、誰もが「この映画を観てよかった!」と思える作品になると信じています。 だって今までもそうでした!何度でも見返したくなる、陽気で、ちょっとおセンチで、キレキレのギャグもある、最高のエンタメムービー。 それが「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」!
一作目から約 9 年。たくさんのものを失い、それとともに変化していったネビュラというキャラクターがとても愛おしいです。 最強のエンディング、心から楽しみにしております!!

クラグリン役:土田大

初回はちょっとしか出番がなかったクラグリンでしたが、回を追うごとにいい役になってっちゃって私びっくりしています! 収録本数こそ多くはない「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」シリーズですが、 声がかかるたびに我が家に帰るような気持ちになるんですよね…なんでだろう? ヨンドゥの兄貴!今回もがんばりますぜ!ピロロ〜〜〜!

コスモ役:悠木碧

「ホリデー・スペシャル」に引き続き、今度は本編にも参加出来るなんてめっちゃ嬉しいです! 「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」には他種族のキャラクターが出てきますよね。そんな彼らが種族を超えて家族になり困難を乗り越えていく様に 一視聴者として勇気をもらってきました。 コスモは新たに、犬という種族として加わるわけですが、果たしてどんなストーリーになっていくのか…!宇宙の守護者達の奮闘をお楽しみに!!

『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3』は2023年5月3日、日本公開。

▼ の記事

    Writer

    アバター画像
    THE RIVER編集部THE RIVER

    THE RIVER編集部スタッフが選りすぐりの情報をお届けします。お問い合わせは info@theriver.jp まで。

    Ranking

    Daily

    Weekly

    Monthly