NASプロデュース、フリースタイルラップの大会描くヒップホップ映画『ガリーボーイ』10月18日公開決定 ─ インド人ラッパーNaezyの実話を映画化

インドのスラムで生まれ育った青年が、フリースタイルラップの大会で優勝を目指す。USヒップホップ史に燦然と輝くラッパー、NAS(ナズ)がプロデュースし、インドのラッパーNaezyの実話を基にした映画『ガリーボーイ』が2019年10月18日(金)より新宿ピカデリー他にて全国公開される。
インド・ムンバイのスラム街で生まれ育ったムラドは、雇われ運転手の父を持つ貧しい家の青年。ムラドが今の暮らしから抜け出せるよう、両親は懸命に働いていたが、ムラドは親の想いも知らず、自分では変えられない貧しい生活に怒りと諦めを抱えていた。悪友とつるみ、身分の違う裕福な家庭の恋人と付き合っていたムラドは、ある日フリースタイルラップのパフォーマンスをしていた学生MC Sherと出会う。心と魂を震わせたムラドは、人に笑われ、親に反対されながらも、“ガリーボーイ(路地裏の少年)”として突っ走ることを決意するのだった。
NASのプロデュースで人気ラッパーNaezyの物語を映画化した本作は、海外で封切られるや全世界で大ヒット。2019年公開のインド映画では世界興収第2位を記録、米国レビューサイトRotten Tomatoesでは100%フレッシュを記録する高評価も獲得した。
主演はFacebookのみで900万人のフォロワーを誇るインド映画界の大スター、ランヴィール・シン。北インド界の実力派女性監督、ゾーヤー・アクタルがメガホンを取った。本作の見どころである圧巻のラップシーンを収めた本国版予告編+MVのオンライン再生回数は1.1億回を突破するほどの注目を集めている。
実写版『アラジン』のジーニー役などで知られるハリウッドスターであり、元はラッパーとしてデビューしたウィル・スミスも、本作には「ランヴィール・シンのガリーボーイは最高! ここには真のヒップホップがある。ガリーボーイ大好きだ!」との絶賛を送った。
物語の背景にあるのは、インドが抱える格差や宗教的差別、抑圧された社会から解放されたいと願ういまを生きる若者の姿。本音をラップにのせ、どうしようもない現実へと真っ向から立ち向かっていく“ガリーボーイ”の姿には胸を打たれる。観る者の心を揺さぶる魂のラップで、世界中に感動を巻き起こした一作がいよいよ日本上陸だ。
映画『ガリーボーイ』は2019年10月18日(金)より新宿ピカデリーほか全国ロードショー。
『ガリーボーイ』公式サイト:http://gullyboy.jp/