ジェイミー・フォックス、マイク・タイソン伝記映画に主演 ─ 念願の企画ついに始動、トレーニング進行中

『ジャンゴ 繋がれざる者』(2012)『ベイビー・ドライバー』(2017)などのジェイミー・フォックスが、元プロボクサーのマイク・タイソンを描く伝記映画(タイトル未定)に主演することがわかった。ジェイミーが長らく取り組んできた念願の企画が、いよいよ実を結ぶ。
映画プロデューサーのマーク・バーンバウムによるInstagramライブ番組「Catching Up」に登場したジェイミーは、タイソンの伝記映画が始動していることを認め、「伝記モノは難しいんです、完成するまでに20年かかることもある。だけど正式に始まりました」とコメント。現在は懸垂を日に60回、上腕三頭筋や大胸筋を鍛える“ディップス”を日に60回、腕立て伏せを日に100回行うトレーニングで身体づくりに励んでいるという。番組出演の翌日、ジェイミーはトレーニングの様子を収めた写真をInstagramにて公開した。
マイク・タイソンは、少年時代から度重なる非行によって繰り返し逮捕され、少年院にてボクシングと出会う。1985年に18歳でプロデビューし、翌年には史上最年少でWBC世界ヘビー級王者となった。1987年にはWBA世界ヘビー級タイトル、IBF世界ヘビー級タイトルを獲得し、大手3団体の統一に成功。ところがプライベートでは結婚・離婚や自殺未遂、交通事故などのスキャンダルが相次ぎ、1991年にはレイプ事件で逮捕・収監された。
その後はボクシングも全盛期の勢いを取り戻せず、ルール違反の暴力沙汰やドラッグ、再度の結婚・離婚を経て、2005年に現役を引退。映画・テレビへの出演やスタンダップコメディアンとしてのデビューなどに挑戦している。ただしプライベートでは、再びの結婚・離婚、ドラッグ&アルコール依存、暴行事件などが繰り返し報じられてきた。2020年春にはボクサーへの復帰も示唆している。
ジェイミーといえば、レイ・チャールズの伝記映画『Ray/レイ』(2004)でアカデミー賞&ゴールデングローブ賞などの主演男優賞を受賞。脚本家・監督・共演者などは不明だが、まずはジェイミーがタイソンをどう演じるのかが大きな見どころであろう。今回、ジェイミーは「彼(タイソン)のキャリアの頂点を僕は見ているし、その後うまくいかなくなったところも見ている。そういう部分を描けることがすごく楽しみ」と語り、清廉潔白とはほど遠い人物を多面性・多層性をもって掘り下げると強調した。「若い人から年をとった方まで、誰もが彼の人生を理解できるものになると思います」。
ちなみにマイク・タイソンに“変身”するにあたっては、ジェイミー自身のトレーニングのみならず、特殊メイクも使用される可能性もあるとのこと。その完成形については「道端で僕に出会っても、マイクだと勘違いしたまま写真を頼むことになるでしょう」とジョークを交えて語っている。
▼ジェイミー・フォックス の記事
トミー・リー・ジョーンズとジェイミー・フォックス共演『眠りの地』10月13日Prime Video配信決定 ─ 葬儀屋と弁護士が巨大企業に立ち向かう実話 2大アカデミー賞俳優共演 『クエンティン・タランティーノ 映画に愛された男』予告編が公開 ─ タランティーノの頭の中をぶった斬る危険なドキュメンタリー 登場人物が超豪華 『クエンティン・タランティーノ 映画に愛された男』日本公開決定 ─ タランティーノの逸話と秘話をタブーなしで暴露する危険なドキュメンタリー 映画ファン、必見 『スポーン』リブート版に『ジョーカー』「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」脚本家が参加 ─ 豪華コンビ参戦で企画前進なるか めっちゃ豪華 ジョン・ボイエガ&ジェイミー・フォックスの陰謀SFコメディ『ゼイ・クローン・タイローン』予告編 ─ 「24」キーファー・サザーランドも出演 キャスティングが良すぎる
Source: Catching Up, Jamie Foxx, HuffPost