M・ナイト・シャマラン最新作『ノック・アット・ザ・キャビン』米予告編 ─ デイヴ・バウティスタ、『ハリー・ポッター』ルパート・グリント出演

『オールド』(2021)『ミスター・ガラス』(2019)のM・ナイト・シャマラン監督による最新作『ノック・アット・ザ・キャビン(原題:Knock at the Cabin)』の米国版予告編が公開された。
ひとりの少女と両親が、人里離れた山小屋で休暇を過ごそうとしていたところ、武装した4人組が突如現れ、一家を人質に取る。いわく、彼らは世界を滅亡から救おうとしており、そのために一家は“選択”を迫られるというのだ。
予告編は一家が仲睦まじく休暇を過ごす様子から始まるが、少女のもとにレオナルドと名乗る男が現れる。「どうしてここにいるの?」と尋ねられたレオナルドは「君やお父さんたちと仲良くなるためだよ。だけど、僕はつらいんだ」と答えた。「今日はやらなければいけないことがあるから」。続いて映し出されるのは、山小屋をノックし、窓を割り、小屋の中へ闖入してくる男たちの姿だ。
レオナルドは語る。「僕たち4人には本当に大切な仕事がある。もしかすると、歴史上もっとも大切な仕事かもしれない。僕たちは、ある共通のビジョンのもとに呼び出され、チームになった。いまや誰も無視できないビジョンのもとに。僕たち4人は、世界の滅亡を防ぐためにここにいる。君たち家族は恐ろしい決断を下すために選ばれた。失敗すると、世界は滅びる」。映像の最後には、白いビニールのようなもので顔を覆われた女性の姿が一瞬だけ映っている。
出演者には、レオナルド役を演じる『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズのデイヴ・バウティスタをはじめ、両親役に「マインドハンター」(2017-)『マトリックス レザレクションズ』(2021)のジョナサン・グロフ、「フリーバッグ」(2016-2019)のベン・オルドリッジ。レオナルドが率いるチームのメンバーを、『ハリー・ポッター』シリーズのルパート・グリント、『オールド』のニキ・アムカ=バード、『秘密への招待状』(2019)のアビー・クインが演じる。少女役は本作が俳優デビューとなる新人クリステン・クイ。
なお、本作はポール・G・トレンブレーによるホラー小説『The Cabin at the End of the World(原題)』の映画化作品。脚本はシャマランのほか、短編映画で活躍する新鋭スティーヴ・デスモンド&マイケル・シャーマンが執筆した。
映画『ノック・アット・ザ・キャビン(原題:Knock at the Cabin)』は2023年2月3日に米国公開予定。
▼M・ナイト・シャマラン の記事
M・ナイト・シャマランがワーナー移籍、新作映画『トラップ』を発表 ディズニーとユニバーサルから M・ナイト・シャマラン『ノック 終末の訪問者』、世界の終焉を予感させる最新予告編が公開 「君たちの1人が犠牲に」 『シックス・センス』は「シリアルキラーもの」になっていたかもしれなかった? ─『羊たちの沈黙』と超常現象をミックスする構想だった 想像つかない M・ナイト・シャマラン、最新作『ノック 終末の訪問者』にキャリア最高の満足 ─ 「自分の大好きなものが詰まっている」 4月7日公開です シャマラン監督、引退したブルース・ウィリスと今も連絡を取り合っている ─「とても優しくて、兄のような人」 『シックス・センス』などタッグ多数