『The Last of Us Part II』日本語版ローンチトレーラー公開 ─ 吹替声優に潘めぐみ&山寺宏一ら続投、新キャストに杉田智和ほか

2020年6月19日(金)発売、PlayStation®4用ソフトウェア『The Last of Us Part II』より、いよいよリリースが迫るなか、日本語版ローンチトレーラーが公開された。
本作には前作『The Last of Us』に続き、吹替声優としてエリー役の潘めぐみ、ジョエル役の山寺宏一、トミー役の高橋広樹が出演するほか、新たにディーナ役の嶋村侑、ジェシー役の杉田智和、ヤーラ役の宇山玲加、レブ役の富樫美鈴らが参加。すでに公開されている映像に登場した際には、ぜひ注目してほしい。
『The Last of Us Part II』
謎の感染爆発で変わり果てたアメリカを横断してから5年、エリーとジョエルはワイオミング州ジャクソンで暮らしていた。生き残った者たちのコミュニティは順調に発展し、二人は安らぎと落ち着きを取り戻したかのようだ。もちろん、さまざまな危険は存在する。感染者とそれ以外──惨めな境遇にいる生存者たちだ。そんなある日、すさまじい出来事が平和を崩壊させ、エリーの旅が再び始まる。裁きを下し、すべてを終わらせるために。ひとりずつ標的を追い詰めるエリーが見出したのは、自らの行いから生み出された、心と身体を揺さぶる凄惨な出来事の連鎖。何が正しく、何が間違っているのか。どちらが正義で、どちらが悪なのか……。
旅の舞台は、安らぎに満ちた山岳や森林から、大シアトル圏の緑に覆われた廃墟まで。新たな生存者のグループ、慣れない土地の危険な環境、変異が進んだ感染者たちがエリーを待つ。進化した新しいゲームプレイシステムは、濃密な近接戦闘や流れるようなアクション、ダイナミックステルスなどの新たなシステムを実現。多様な武器や工作、スキル、アップグレードで、自分のスタイルに合わせてエリーの装備を作り上げることもできる。

PlayStation®4用ソフトウェア『The Last of Us Part II』は2020年6月19日(金)発売。通常版のほか、スペシャルエディション、コレクターズエディション、デジタルデラックス版が発売される。詳細は公式ウェブサイトにて。
▼『The Last of Us』の記事
『ワールド・ウォーZ』続編、「やらなくてよかった」とデヴィッド・フィンチャー監督 ─ 「THE LAST OF US」と内容が被っていた? ホッとしてる感じ ハリウッドのストライキ終結後、制作再開される作品はどれ?「ストレンジャー・シングス」『ワイスピ』など、各スタジオ最優先タイトル計画 ハリウッド再開へ 「THE LAST OF US」の「神回」第3話を振り返る ─ 「涙を流さないシーンにしよう、と伝えたが、しかし無理でした」 名エピソード 第75回エミー賞ノミネート発表まとめ ─ ポイントは「IPのさらなる台頭」 授賞式は9月19日 「THE LAST OF US」エリー役ベラ・ラムジー、歴史映画で主演決定 ─ 全身が毛で覆われる症状に苦しむ役 難しい役どころ