会員登録

Search

A24・プランB『ラストブラックマン・イン・サンフランシスコ』新場面写真 ─ 急速に変化する街、かつての我が家を求めて

ラストブラックマン・イン・サンフランシスコ
©2019 A24 DISTRIBUTION LLC.ALL RIGHTS RESERVED.

今最も注目される映画スタジオ・A24と、ブラッド・ピット率いる製作会社プランBが『ムーンライト』(2016)以来のタッグを組む『ラストブラックマン・イン・サンフランシスコ』が2020年10月9日(金)より全国公開される。このたび新たな場面写真4点が公開された。

ラストブラックマン・イン・サンフランシスコ
©2019 A24 DISTRIBUTION LLC.ALL RIGHTS RESERVED.

米サンフランシスコで生まれ育ったジミー(ジミー・フェイルズ)は、祖父が建てた、家族と暮らした記憶の宿るヴィクトリアン様式の美しい家を愛している。しかし家主はある日、変わりゆく街の観光名所となっていたその家を手放すことにした。人の手に渡った“我が家”に再び住むことを願って奔走するジミーを支えるのは、親友のモント(ジョナサン・メジャース)だ。今や“最もお金のかかる街”となったサンフランシスコで、ジミーは心の在り処を取り戻すことができるのか……。

ラストブラックマン・イン・サンフランシスコ
©2019 A24 DISTRIBUTION LLC.ALL RIGHTS RESERVED.

物語の舞台は、ゴールデン・ゲート・ブリッジや坂道を走る路面電車、優雅に佇むヴィクトリアン様式の家が並ぶ情緒豊かなサンフランシスコ。歴史あるこの街は、急速な発展によって地価が高騰し、富裕層の人口が増えたことで、古くからの住民たちが行き場所を失っていた。主人公を実名で演じたジミー・フェイルズもその一人。ジョー・タルボット監督は、幼なじみのフェイルズが体験した物語を自身初の長編映画として作り上げた。

生まれ育った場所が面影も残らないほど変化することで、大切な記憶が上書きされ、自分のアイデンティティまで否定されてしまうような感覚。それは一見パーソナルな物語でありながら、今や世界中で起きつつある問題だ。本作はサンダンス映画祭で監督賞・審査員特別賞に輝いたほか、世界各国の映画祭で高い評価を受け、バラク・オバマ前米大統領が選ぶ2019年のベストムービーにも選出された。

ラストブラックマン・イン・サンフランシスコ
©2019 A24 DISTRIBUTION LLC.ALL RIGHTS RESERVED.

本作が撮影されたのは、監督のジョー・タルボット、原案・主演のジミー・フェイルズをはじめ、キャスト全員が生まれ育ったサンフランシスコ。タルボット監督は、本作について「(急速な都市開発など)サンフランシスコで今起きているような変化は世界各地でも見られているけれど、僕には、こういう映画を作る以外に何をすればいいのかが分からない。急激に変わっていく街の様子を映像に留めておくしかないんです」と語る。短い撮影期間中にも、建築物の取り壊しなどで撮影がストップしたこともあったとか。“変わりゆく街、変わらないもの”というテーマを丹念に切り取った一作、街への愛情が詰まった美しい映像にも注目したい。

映画『ラストブラックマン・イン・サンフランシスコ』は2020年10月9日(金)より新宿シネマカリテ、シネクイントほか全国ロードショー

あわせて読みたい

Writer

アバター画像
THE RIVER編集部THE RIVER

THE RIVER編集部スタッフが選りすぐりの情報をお届けします。お問い合わせは info@theriver.jp まで。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly