【X-MEN】ウルヴァリンのスピンオフ映画第三弾『LOGAN』タイトルとポスターが発表に
マーベルコミックスの中でも、抜群の人気を誇るX-MENシリーズは、あらゆる世代が好む人気コンテンツとなっており、映画シリーズを制作する20世紀フォックスのドル箱シリーズとして君臨しています。ついこの間も、X-MENシリーズの最新作、『X-MEN アポカリプス(X-MEN APOCALYPSE)』(2016)が公開されたことが、記憶に新しいですね。
大人気キャラ、ウルヴァリン
さて、そのX-MEN映画において、一番人気のキャラクターと言えば、ウルヴァリン。このキャラクターは驚異的な治癒能力を持ち合わせていることと、骨格がアダマンチウムと呼ばれる架空の金属により覆われていることが特徴なのですが、映画シリーズではオーストラリア人の人気俳優、ヒュー・ジャックマンが演じたことで、その人気は不動のものとなりました。ブライアン・シンガー監督が制作したX-MENの第1作目から参加しているヒューにとってもハマリ役として、キャリアを象徴する代表キャラクターとなりました。
スピンオフ映画の作成
その甲斐があってか、ウルヴァリンを主人公にした映画が制作されます。その第一弾として制作されたのが『ウルヴァリン X-MEN ZERO (X-MEN Origins Wolverine)』(2009)。この作品では、ウルヴァリンが誕生していく過程、そして不死身の能力を使って南北戦争からベトナム戦争を渡り歩き、ストライカー大佐の陰謀によりウェポンXとして全身にアダマンチウムを移植されるという、推移が激しいアクションと切ないストーリーが展開されました。
そして4年後の2013年にはスピンオフの第二弾である『ウルヴァリン SAMURAI (The Wolverine)』が公開されました。この作品は日本の題名にサムライと名付けられていることからわかるように、日本が舞台の異色ストーリーとして話題を集めました。ウルヴァリンの能力である不老不死の力が欲しい日本兵とウルヴァリンとの戦いが メインのストーリーでは、ヴィラン役にハリウッドで大活躍をしている真田広之が活用されるなど、激しいバトルが繰り広げられました。さらに東京都や広島県で大規模な撮影が行われるなど、話題に事欠かない映画でした。
スピンオフ第三弾、タイトルは『ローガン』
そして今回、そのウルヴァリンのスピンオフ第三弾の題名が公開されました。その題名は、『ローガン(邦題未定。原題:LOGAN)』。 ローガンとはウルヴァリンの本名であり、ジェームズ・ハウレット・ローガンを略してローガンと言います。 第三弾の監督は第二作を制作した監督、ジェームズマン・ゴールドが続投され、当然ながらウルヴァリン役もヒュー・ジャックマンが続投します。
『ローガン』のポスターがこちら

今回初めて第三弾のポスターが公開されたわけですが、爪を伸ばしたウルヴァリンの手と幼い手が一緒になって映っているのが確認できます。この幼い手が何を意味するのか、詳細はまだわかりませんが、どうやらウルヴァリンが誰かを守っているという主旨が読み取れます。
監督のジェームズマン・ゴールド監督は、現実的な物語を考えているそうで、宙を舞うこともない、現実を無視したアクションもなし、CGを多用することもなしとの発言から、今までのX-MENシリーズとは全く違う、これまた異色ストーリーが展開されそうです。
ヒューにとっての卒業作になる?
噂では今作でウルヴァリンを卒業すると言われているヒュー・ジャックマン、卒業作品でどんな展開が待ち受けているのか現段階では想像もできませんが、今後の情報を期待するとしましょう!
ウルヴァリンスピンオフの第三弾、『ローガン』は全米で2017年3月3日に公開予定となっています!
Source:http://www.empireonline.com/movies/wolverine/wolverine-solo-movie-logan/