マーベル「ロキ」海外レビュー ─ 「トム・ヒドルストンが良すぎ」タイムトラベル探偵ドラマとしての高評価も

マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)新たなドラマシリーズ「ロキ」が、2021年6月9日よりディズニープラス(Disney+)で日米同時配信となる。これまで恒例となっていた金曜日の配信ではなく、今回は水曜日のデビューとなるが、スケジュールのチェックは大丈夫かな?
期待の本作、海外では第1話と第2話の先行試写が行われたようだ。さっそく鑑賞した海外メディア関係者は、その興奮をTwitterで続々と報告している。主演トム・ヒドルストンへの絶賛評から、ドラマで描かれる「タイムトラベル」に関する所感まで。ネタバレはないから、まずはこれらのコメントをチェックして、第1話に向けての気分を高めよう。
「ロキ」第1話&第2話、海外レビュー・評価
スティーブン・ワインストローブ(Collider)
「『ロキ』最初の2話は素晴らしい。やっぱりトム・ヒドルストンはこの役にピッタリ。しかも、MCUが新方向に進んでいるところも最高。ロキが主導権を握るのではなく、ロキが状況を把握しようとしているのを見る感じ。」
first two episodes of #Loki are fantastic. Obviously @twhiddleston is still perfect in the role but I love how the series is expanding the MCU in a new direction and we’re watching Loki try and figure out what’s going on rather than having him in control. pic.twitter.com/TP45W73bvi
— Steven Weintraub (@colliderfrosty) June 6, 2021
ロブ・ケイエス(ScreenRant)
「マーベルの『ロキ』最初の2話を観たけど、ハマる。第1話は下準備で、2話でまとまってくる感じ。『リック・アンド・モーティ』っぽさ(それと新しいレイヤー)がMCUに持ち込まれている。トム・ヒドルストンにはオーウェン・ウィルソンのメビウスという相手が現れて、この2人の共演なら今度数シーズンは見ていたい。
マーベルのタイムトラベルのルールや説明には今も大きな謎が残る。TVAがすごく奇妙で、まだ謎に包まれたところもあるので、今後大きな展開や詳しいディティールに繋がってくれるといい。」
… and them on screen together is something we should hope lasts for several seasons.
Marvel’s time-travel rules & explanations are still mega questionable and there’s a layer of mystery which I hope leads to something bigger and more detailed since the TVA is so weird. (2/2) pic.twitter.com/PHcDLdHzBk
— Rob Keyes (@rob_keyes) June 6, 2021
ブランドン・カッツ(Observer)
「『ワンダヴィジョン』はミステリーボックスのようなものだったし、『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』は人種やレガシーへの声明を出していた。『ロキ』は、少なくとも最初の2話だけ観た限りだと、これまでのマーベル・シリーズの中で、最も純粋なエンタメをやっていると思う。大胆なアクション・コメディ。」
「タイムトラベルを扱った、スクリューボール(=テンポのよい喜劇)・探偵物語で、MCUのマルチバース要素に新たなフォーカスも当てている。ドヤ顔の、斜に構えたフーダニット※ものって感じ。」
※フーダニット:誰が犯行を行ったか(Who done it)の謎解きを行うミステリー用語。
WandaVision was meant to be a mystery box of sorts, The Falcon and the Winter Soldier made statements on race and legacy. I think #Loki is designed to be the most purely entertaining Marvel series thus far, at least based on the first two episodes. It’s a cheeky action comedy… pic.twitter.com/iHIyDhsgyY
— Brandon Katz (@Great_Katzby) June 6, 2021
ジェナ・ブッシュ(ジャーナリスト)
「『ロキ』最初の2話、素晴らしかった!ヒドルストンのカリスマや、ウィルソンとの化学反応に惹かれるはず。でも本当の魅力(そしてエモーショナルなガッツポーズをしちゃうところ)は、この愛すべきヴィランが、善の行いをするか、自分の目的のために動くか、その狭間を行き来するのを見れること。
それに、タイムトラベルの理論についても説明があって、納得だし楽しめる。思わずネットで調べたくなるような場面もあるけど、その必要はない。続きを観るのが楽しみ!」
They even managed to explain time travel in a way that will allow you to accept the theory and enjoy it. There are moments that might have you looking things up online, but you absolutely don’t have to. I cannot wait another minute to see more! (2 of 2)#Loki #LokiWednesdays
— Jenna Busch (@JennaBusch) June 6, 2021
エリック・デイヴィス(Fandango/RottenTomatoes)
「『ロキ』最初の2話を観たけど、今のところ大好き。MCUのマルチバースを下敷きにしたタイムトラベル探偵ドラマ。それに、キャラクターたちのアイデンティティや、醜い真実とも向き合っている。トム・ヒドルストンとオーウェン・ウィルソンのブロマンスが気に入りました。」
I’ve seen the first 2 episodes of #Loki & I’m LOVING it so far. It’s a time-traveling detective show that’s laying groundwork for the MCU multiverse while also being about identity & confronting ugly truths about ourselves. The Tom Hiddleston/Owen Wilson bromance is my favorite pic.twitter.com/w9yLLHGEHJ
— Erik Davis (@ErikDavis) June 6, 2021
ブランドン・デイヴィス(ComicBook.com)
「『ロキ』はマーベル・スタジオのドラマの第1話として、文句なしで一番好き。2012年のロキらしさを表現したトム・ヒドルストンが良すぎる。最高。
序盤でMCUのファン向けに最高な描写がある。始まり方がめちゃくちゃ好き。ポテンシャルすごいぞ!」
#Loki has hands down my favorite first TV episode for Marvel Studios yet.
Tom Hiddleston is just too good in the role, picking up 2012’s Loki instantly. He’s brilliant.
Early exposition comes with awesome details for MCU fans. I really like the start. Lots of potential here! pic.twitter.com/wY6HiYzGHC
— BD (@BrandonDavisBD) June 6, 2021
ジョエル・メアーズ(Rotten Tomatoes)
「『ロキ』最初の2話を観たけど、これは……きらきら輝いてますね。探偵物語としても魅力的ですし、『マインドハンター』から『ゾディアック』『セブン』のようなフィンチャーっぽさもある(本当です)。それに、悪戯の神もたっぷり、笑いもたっぷり。プロダクションデザインも最高。第3話も期待。」
Have seen the first 2 eps of #Loki and they’re… bleeping brilliant. A gripping detective tale – with flourishes of Fincher, from Mindhunter to Zodiac/Se7en (really). But, plenty of mischief and laughter, too. The production design is KILLER. Amped for ep 3. Bring it. pic.twitter.com/bVLnARJprp
— Joel Meares (@joelmeares) June 6, 2021
ペリ・ネミロフ(Collider)
「TVAに『ビートルジュース』っぽさがあってヤバい!2話まで観たけど、『ロキ』、これ私めっちゃ好きなやつ。TVAに魅了されたし、タイムラインのルールには間違いなく取り憑かれそう。それから、ロキの行動を見直そうとするというストーリーも最高。」
A big ol’ YAY for the Beetlejuice vibes of the TVA! After two episodes, #Loki looks like it’s VERY much my thing. Fascinated by the TVA and the timeline rules I’ll no doubt obsess over. And love how the story is challenging Loki to assess/reassess his actions. pic.twitter.com/raD9QC78O1
— Perri Nemiroff (@PNemiroff) June 6, 2021
エリック・アイゼンバーグ(CinemBlend)
「『ロキ』最初の2話、ずーっと満面の笑み。ぶっちぎりの奇妙さが、映画的な素晴らしい広がりを見せてくれる。トム・ヒドルストンも今までで一番カリスマ性があって、謎めいていて。今の所、MCU最高のヴィランにふさわしいドラマになっている。」
Watched the first two episodes of #Loki, and smiled from ear to ear the whole time. Off the charts weirdness meets a wonderful cinematic scope, and Tom Hiddleston is at his charismatic/enigmatic best. Thus far, it’s very much the show that the MCU’s greatest villain deserves. pic.twitter.com/3YZ8mMzevB
— Eric Eisenberg (@eeisenberg) June 6, 2021
モリー・フリーマン(ScreenRant)
「『ロキ』最初の2話を観たけど最高だった!トム・ヒドルストンが最高。この役を楽しんでいる姿が、観ていてすごく楽しい。オーウェン・ウィルソンも超楽しい。マーベルの真のSF、タイムトラベル大冒険。」
I am burdened with glorious purpose…to tell you I’ve seen the first two episodes of #Loki & they are a BLAST!! Tom Hiddleston is excellent, it’s so fun to see him really revel in this role. Owen Wilson is also super delightful. Marvel delivers a true sci-fi, time travel romp. pic.twitter.com/NdKCSO6XbP
— molly freeman (@mollyrockit) June 6, 2021
アレックス・リードビーター(ScreenRant)
「『ロキ』最初の2話を観て、完全に持っていかれたまではいかないけれど、興味はそそられている。説明が多くて、物語の勢いに欠ける。MCUの伝承に依存しているが、その上に楽しい世界観が構築されている。6時間の映画の第1幕という感じだから、これが準備段階ということか。」
Watched first 2 eps of #Loki and am intrigued, if not fully engaged. Lots of exposition in sit-down convos, less narrative momentum. Leans heavily on MCU lore, and has an exciting world built on top of that. Very first-act of a 6-hour movie – hope it delivers on the set-up. pic.twitter.com/MlKo76LoA4
— Alex Leadbeater (@ADLeadbeater) June 6, 2021
ディズニープラス オリジナルドラマシリーズ「ロキ」は、2021年6月9日(水)日米同時配信。