『モンスターハンター』リオレウス降臨、圧倒的な力見せつける ─ 緊張感あふれる本編映像が公開

実写映画版『モンスターハンター』が、2021年3月26日よりついに日本上陸となった。この度、アルテミス(ミラ・ジョヴォヴィッチ)、大団長(ロン・パールマン)、ハンター(トニー・ジャー)、受付嬢(山崎紘菜)らが、空の王者との戦いを繰り広げる本編映像が到着している。
本作では、突如発生した超巨大な砂嵐に遭遇してしまい、謎の世界に飛ばされた特殊部隊を率いる隊員アルテミスが、ミステリアスなハンターと手を組み、リオレウスやディアブロス亜種といったモンスターたちとの決死の戦いに挑む姿が描かれる。メガホンを取ったのは、ミラ・ジョヴォヴィッチの夫であり、映画監督のポール・W・S・アンダーソンだ。
ハリウッドが誇る最新鋭のVFXにより、命を吹き込まれたモンスターたち。このたび公開された本編映像では、強い雨が降りしきる中、リオレウスだけを警戒していたにもかかわらず、恐ろしい力と速度で放たれた火炎ブレスで、ふたりのハンターが一瞬のうちに餌食になってしまう姿が捉えられている。獰猛に雄たけびをあげるリオレウスは、アルテミスとハンターを追い詰める中、「こっちだ」と大団長にひきつけられて、渾身の一撃を放たれる。もっともそんな一撃でさえもさらりと交わし、ブレスで返り討ち。弱点は“火を吹く前”だというが、絶望的なまでの差を見せつける空の王者を倒す術は果たして……?
本作のプロデューサーであり、VFXを手掛けた制作会社「Mr.X」のアニメーターでもあるデニス・ベラルディは、「リオレウスが持つパワーと獰猛さの表現に焦点を当てた。その大部分は目に宿らせた。ハンターとリオレウスとの間で表現できるようにしたかった」と表情豊かで恐ろしい存在になるよう特に力を入れたそうだ。

映画『モンスターハンター』は、2021年3月26日(金)より公開中。
▼『モンスターハンター』の記事
『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』8月27日よりPrime Videoで見放題配信が決定 熱いラインナップ 【ネタバレ】映画『モンスターハンター』全武器まとめ ─ 登場武器の採用・不採用の基準とは? トニー・ジャーはもはやプロハン 【ネタバレ】映画『モンスターハンター』登場モンスターまとめ ─ 大型は何体出現するのか? 劇場に一狩りいこうぜ! 『モンスターハンター』ポール・W・S・アンダーソンとカプコンの開発陣が固い握手交わす ─「感動してます」 「ゲームファンも喜ぶかな?」 【インタビュー】映画『モンスターハンター』ミラ・ジョヴォヴィッチが双剣を使った理由とは ─ 使いたかった武器は操虫棍、砂漠地帯で目が真赤に ポール・W・S・アンダーソンの魅力についても!