会員登録

Search

『ローグ・ワン』のラダス提督、『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』スターシップの名として受け継がれることが明らかに

©Walt Disney Studios Motion Pictures ©2017 & TM Lucasfilm Ltd. 写真:ゼータ イメージ

『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』で描かれた「スカリフの戦い」に貢献した反乱軍のラダス提督の名が、最新作『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』に登場する旗艦の名として登場することがわかった。デス・スター設計図奪還に挑む戦いに、危険を承知で先陣を切った英雄の魂が後世まで受け継がれる。

重クルーザーのラダスは、かつて新共和国防衛艦隊として活躍していた。引退後、レジスタンスによって大部分を改修され、宇宙軍として復帰する。これは、『Force Friday Ⅱ』で解禁されたSphero社のロボットトイ「BB-8」のAR機能内で発見された情報として、ios9をはじめとする米メディアが報じている。

モン・カラマリ出身のラダス提督は銀河標準歴0BBY、ジン・アーソやキャシアン・アンドー率いるローグ・ワンが独断でスカリフに潜入攻撃を仕掛けたことを知るや否や、自ら援軍を率いて戦場に駆けつけた。地上のボーディ・ルックから設計図入手の知らせと、スカリフ上空のシールド・ゲート破壊の要請を受け取ると、即時の機転を利かしハンマーヘッド・コルベットによる体当たり作戦を敢行。2隻のインペリアルI級スター・デストロイヤーを衝突・落下させ、シールド・ゲート破壊を成功させた。

犠牲を厭わず作戦に挑んだ”ローグ”の名は、その後ローグ中隊として採用され、ルーク・スカイウォーカーがリーダーを務めた。ローグ・ワンの死闘を空から支えた英傑ラダスの名も、エンドアの戦いを経た今なおレジスタンスの間で重要な記憶として受け継がれているようだ。

映画『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』は2017年12月15日公開。

Source:http://io9.gizmodo.com/a-new-star-wars-the-last-jedi-toy-sneakily-revealed-su-1798701899
http://starwars.wikia.com/wiki/Raddus_(ship)

Writer

アバター画像
中谷 直登Naoto Nakatani

THE RIVER創設者。代表。運営から記事執筆・取材まで。数多くのハリウッドスターにインタビューを行なっています。お問い合わせは nakatani@riverch.jp まで。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly