『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』クレアとリサ・トレヴァーが孤児院で出会う本編映像が公開

『バイオハザード』ゲームシリーズの原点を描く新たな映画、『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』が2022年1月28日に日本公開となる。幼い頃のクレアとリサ・トレヴァーとの出会いのシーンを描いた本編映像が公開となった。
アンブレラ社の拠点がある街、ラクーンシティが舞台となる本作。この街の孤児院で育った主人公クレア・レッドフィールドは、アンブレラ社がある事故を起こしたことで、街に異変が起きていることに気付き、ラクーンシティへと戻ることに。ラクーン市警の兄、クリス・レッドフィールドはクレアの言うことをありえない陰謀論とあしらうが、やがてふたりは街中を彷徨う住民たちの変わり果てた姿を目の当たりにする。次々と襲い掛かってくる住民たち。ふたりはアンブレラ社が秘密裏に人体実験を行ってきたことを知るが……。
公開となった映像は、クレアが幼い頃に育った孤児院でリサ・トレヴァーとはじめて会ったシーン。兄クリスと一緒に寝ていた幼いクレアは、ベッドを抜け出し、見知らぬ部屋で明かりのついた小さなテントを見つける。おそるおそる近づき、「こんばんは」と声をかけるクレア。テントをのぞき込み名前を聞くと、枷を付けられた傷だらけの両手を差し出される。そこにはリサ・トレヴァーの名前が。「ここの子?家はどこ?」とクレアは聞くと、リサは画用紙に“下”と書いていなくなってしまう。
クレアは慌てて後を追いテントの中に入ると、そこには不気味な少女の人形が。手を伸ばすと突然テントの外に引きずり出され、そこにいたのはバーキン博士だった。「何してるんだ?」と問われるクレア。そこに助け船を出したのが、兄クリスだった。今後の展開を予感させる必見の本編映像となっている。
映画『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』は、2022年1月28日(金)全国ロードショー。
▼『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』の記事
『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』続編の可能性、ウェスカー役は復帰に前向き ─「スタジオも喜んでいる」 どうなるかな 『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』バリー&レベッカの登場案が存在していた 初期案はどんなだった? 『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』なぜゲーム版『1』『2』の物語をまとめたのか ─ 原作ファンの監督、理由を明かす あの巨匠からの影響も 『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』未登場のあの敵たち、コンセプトアートが公開 次回作での登場に期待! 【ネタバレ】『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』クリーチャーまとめ ─ ゾンビやリッカーからアイツまで登場 クリーチャー図鑑