「シー・ハルク」ゴーストライダー登場の噂、その真相は ─ ドニー・ブレイズというマジシャンの登場判明

マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)最新作、Disney+ドラマ「シー・ハルク:ザ・アトーニー」が2022年8月18日よりついに配信開始となる。本作では、ゴーストライダーが登場するのではないかと噂されているが、果たしてその真相は?
この噂が浮上したきっかけは、2022年7月末に米国公開された本作の特別映像にある。1分50秒あたりの映像には、ゴーストライダーの本名、“ジョニー・ブレイズ(Johnny Blaze)”らしき名前が書かれたポスターが映っているのだ。
もっとも、このポスターでは「ブレイズ」の文字をはっきりと確認できる一方で、「ジョニー」の文字を正確に読み取ることは難しい。ファンの間で様々な憶測が広がる中、このたびポスターに記されていた名前が、“ジョニー・ブレイズ”ではなく、“ドニー・ブレイズ(Donny Blaze)”という別の人物であることが判明した。名前が似ているが、ふたりの関係性はいかに。
2022年8月15日(現地時間)、ドラマ「シー・ハルク」のプレミアにドニー・ブレイズとしてキャスティングされているライズ・コイロが登場した。米Deadlineのインタビューにて、ライズは自身の役柄について、「とてもパワフルでファンタスティックな人物です。あらゆる面で素晴らしく、ただただ驚きと楽しみを与えるために生きているんです」と説明。隣にいた彼の妻であり監督のカット・コイロは、ゴーストライダー登場の是非を答えられるのは、マーベル・スタジオのケヴィン・ファイギ社長のみだと付け加えている。いずれもドニー・ブレイズとゴーストライダーの関係性については肯定も否定もしていない。
Rhys and Kat Coiro on his character, Donny Blaze, and if there’s a connection to Ghost Rider #SheHulkAttorneyAtLaw pic.twitter.com/zHoipggm2i
— Deadline Hollywood (@DEADLINE) August 16, 2022
一方、製作総指揮・脚本のジェシカ・ガオは、「彼はゴーストライダーではありません。彼の名前はドニー・ブレイズです」とコメントしている。「それでは彼は別人なんですね?」とすかさず記者から確認されると、ガオは「はい」と認めるのだった。
それではドニー・ブレイズとはどんな人物なのだろうか。ガオによると、「彼は注目を浴びそうな芸名を選んだに過ぎないマジシャン」であり、「登場するエピソードではビッグなキャラクター」。ドニー・ブレイズが重要人物として姿を現すことが予想されるが、「ゴーストライダーではありません」と最後にあらためて主張している。いまはゴーストライダーではないが、のちにゴーストライダーとなる人物の可能性もあり得るが、それは今後の展開を見守るほかなさそうだ。
#SheHulk EP Jessica Gao on whether or not Ghost Rider makes an appearance in Season 1 pic.twitter.com/z0GCUYHXIj
— Deadline Hollywood (@DEADLINE) August 16, 2022
ドラマ「シー・ハルク:ザ・アトーニー」は、2022年8月18日(木)16時よりディズニープラスにて独占配信開始。
▼「シー・ハルク:ザ・アトーニー」の記事
MCUドラマ、今後は複数シーズン製作に注力 ─ 従来のスタイルを撤回、「既存のテレビ界に近い」製作体制へ 映画との差別化を意識 「マーベルは大きな間違いを犯している」 ─ 「デアデビル」スタントマン、「シー・ハルク」のアクションを批判「あれはもうアニメで、重みがない」 「キャラを傷つけている」 実はチャーリー・コックスはまだ「シー・ハルク」のデアデビル回を観ていない 「ちょっと見たけど楽しそうだった」 マーベル映画「予習必須にはしたくないが、予習を楽しむファンも多い」とケヴィン・ファイギ ─ コアファンと新規ファン、両取りを目指す 「それぞれを差別化する」 「シー・ハルク」の明るく陽気なデアデビルは変異体だったのか?監督「肯定も否定もしません」 び、微妙な
Source: Deadline