スパイダーマンは1人じゃない!『スパイダーマン:スパイダーバース』全員集合シーンが到着 ─ Twitterキャンペーンも実施

「スパイダーマン映画史上最高傑作」との評判名高い、新作映画『スパイダーマン:スパイダーバース』が2019年3月8日(金)に全国の映画館で公開される。本作は全米初登場1位を獲得、“アニメーション界のアカデミー賞”ことアニー賞にて長編アニメーション賞など7部門を、ゴールデングローブ賞でアニメーション作品賞を受賞、さらには第91回アカデミー賞にもノミネートされている注目作だ。
このたび待望の日本公開に先がけて、異次元から導かれてきたスパイダーマンたちが、メイおばさんの秘密基地に初めて集結するシーンが到着。6人のスパイダーマンが、ついに全員揃うのだ…!
スパイダーマンながら、いまだその力をコントロールできない少年マイルス・モラレス(声:小野賢章)。闇社会に君臨するキングピンによって時空が歪められたことから、彼の暮らしている世界に、全く異なる次元=ユニバースで活躍するスパイダーマンたちが集まってきた。

ヒーロー歴22年、すっかり中年の貫禄がついたスパイダーマンのピーター・パーカー(声:宮野真守)、バレリーナのように優雅でスタイリッシュなスパイダー・ウーマン、スパイダー・グウェン(声:悠木碧)。二人と出会ったマイルスは、キングピンの野望を阻止するため、ピーター・パーカーに連れられてメイおばさんの自宅に向かう。
庭に置いてある物置のような建物の地下には、さまざまなハイテク機器やスパイダースーツが整然と並んだ“秘密の地下基地”が広がっていた。そこで三人は、モノクロの世界に住むハードボイルドなスパイダーマン・ノワール(声:大塚明夫)、3145年のニューヨークからやってきた、日本の女子中学生のようなペニー・パーカー(声:高橋李依)&ロボットのSP//dr:、そしてしゃべる豚のスパイダー・ハム(声:吉野裕行)という先客に迎えられる。
「#スパイダーマンは1人じゃない」Twitterキャンペーン
本映像が公開された2019年2月21日(木)21:00から24:00までの3時間限定で、Twitterにて『スパイダーマン:スパイダーバース』の一斉ツイート企画が実施される。
『スパイダーマン:スパイダーバース』公式Twitterアカウントをフォローしたうえで、ハッシュタグ「#スパイダーマンは1人じゃない」をつけてツイートすると、抽選で20名様に特別ポスターやオリジナルグッズが当たるとのこと。ぜひ運試ししてみては…?
『スパイダーマン:スパイダーバース』
ニューヨーク、ブルックリン。頭脳明晰で名門私立校に通う中学生マイルズ・モラレスは、スパイダーマンではあるが、いまだにその力をうまくコントロールできずにいた。そんなある日、何者かによって時空が歪められる大事故が起こる。天地を揺るがす激しい衝撃により、歪められた時空から集まってきたのは、全く異なる次元=ユニバースで活躍する“スパイダーマンたち”だった――。
「驚くべき完成度」と評判の日本語吹替版には、マイルズ・モラレス役に小野賢章、ピーター・パーカー役に宮野真守、スパイダー・グウェン役に悠木碧という人気・実力ともに申し分ない3人を起用。スパイダーマン・ノワール役に大塚明夫、スパイダー・ハム役に吉野裕行、ペニー・パーカー役に高橋季依、キングピン役に玄田哲章といった顔ぶれが集まった。音響監督は日本を代表する存在である岩浪美和、主題歌はTK from 凛として時雨が担当している。
製作総指揮は『LEGO(R) ムービー』(2014)のフィル・ロード&クリス・ミラー。監督は『リトルプリンス 星の王子さまと私』(2015)脚本のボブ・パーシケッティ、『22ジャンプ・ストリート』(2014)脚本のロドニー・ロスマン、『ガーディアンズ 伝説の勇者たち』(2012)のピーター・ラムジーが務めた。
映画『スパイダーマン:スパイダーバース』は2019年3月8日(金)全国ロードショー。公開に先がけて、3月1日(金)~3日(日)にはIMAX®先行上映が実施される。