会員登録

Search

『サマー・オブ・84』少年たち、容疑者宅でビビりまくる ─ 気合いの潜入シーン映像が到着、「ストレンジャー・シングス」ファン必見の青春ホラー

サマー・オブ・84
2017 (C) Gunpowder & Sky, LLC

1980年代のホラー映画、青春冒険映画のスタイルと精神が現代に甦る。カナダの映像制作ユニット「RKSS」が手がける映画『サマー・オブ・84』より、連続殺人事件や隣に住む美女など、思春期を迎えた少年たちの好奇心が止まらない本編映像が到着した。

舞台は1984年の夏。アメリカ郊外の田舎町に暮らす15歳の少年デイビーは、近隣の町で起こっている、子供たちばかりが狙われる連続殺人事件の犯人は隣人の警官マッキーではないかとにらんでいた。デイビーは親友のイーツとウッディ、ファラディとともに独自の捜査を開始するが、彼らの推理は正しいのか、それとも行きすぎた空想なのか……。

このたび公開された本編映像は、殺人事件の容疑者だとデイビーが疑っている警官マッキーの家に少年4人組が侵入するシーン。暗い家の中を恐る恐る進む4人は、初めこそ軽口をたたく余裕があったものの、悪臭が漂い、散らかった室内の様子から、デイビーは「まだ僕を疑うか?」と一言。残された3人もついに黙り込んでしまう。真っ暗な室内が静まり返り、4人の緊張と恐怖がピークに達したとき、突然鳴り出した電話に4人は飛び跳ねる。ホラー映画では定番の演出ながら、その直後、電気のスイッチに手を伸ばしたウッディの前に何者かの手が飛び出してくる!

サマー・オブ・84
2017 (C) Gunpowder & Sky, LLC

少しずつ事件の真相へ迫っていく少年たちに、犯人の魔の手が襲い掛かる。真犯人は誰なのか、デイビーたち達は生き残ることができるのか。ジュブナイル映画やホラー映画が多数製作された80年代にオマージュを捧げた本作は、ノスタルジーとリアリティにあふれる青春ホラー。少年たちの友情や恋、家庭環境などを細やかに描き出すストーリーは、やがて急展開とともに言葉を失う結末へ突き進んでいく。80年代映画を愛する方、大ヒットドラマ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」(2016-)ののめり込んだあなたにお薦めしたい一作だ。

監督は「ROADKILL SUPERSTARS(RKSS)」として多くの短編を手がけ、“BMX版マッドマックス”と評された長編映画デビュー作『ターボキッド』(2015)がSXSW映画祭最優秀観客賞などを受賞したフランソワ・シマール、アヌーク・ウィッセル、ヨアン=カール・ウィッセル。

映画『サマー・オブ・84』は2019年8月3日(土)より新宿シネマカリテほか全国順次ロードショー

『サマー・オブ・84』公式サイト:https://summer84.net-broadway.com/

あわせて読みたい

Writer

アバター画像
THE RIVER編集部THE RIVER

THE RIVER編集部スタッフが選りすぐりの情報をお届けします。お問い合わせは info@theriver.jp まで。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly