マーベル俳優も登場「ザ・シェフ・ショー ~だから料理は楽しい!~」、食欲そそるグルメ番組 ─ おうち時間に観たいシリーズ作品を1日1本紹介

新型コロナウイルスの感染拡大防止のための「緊急事態宣言」も、どうやら長引くことになりそうだ。いつもなら話題の大作映画がやってくるゴールデン・ウィークも、今年はずっとおうちで過ごすことになりそう。
そんな時だからこそ、たっぷり時間を使って「シリーズもの」に手を出してみてはいかがだろう。海外ドラマやリアリティ番組、ドキュメンタリー・シリーズなど、THE RIVER編集部メンバーいちおしのタイトルを8日連続で1日1作ご紹介。話題作から、ちょっぴりマイナーなものまで、イチオシ作をぜひお楽しみいただきたい。
5日目はSAWADYより、「ザ・シェフ・ショー ~だから料理は楽しい!~」をご紹介。
ザ・シェフ・ショー 〜だから料理は楽しい!〜
「ザ・シェフ・ショー 〜だから料理は楽しい!〜」はタイトル通り、料理の楽しさを全面に映し出したNetflixドキュメンタリーシリーズ。自粛生活の疲れを“食”で吹き飛ばしたいという方にぴったりな1作となっている。
本シリーズは、映画監督・俳優など多方面で活躍するジョン・ファヴローを番組ホストに迎え、毎回登場する豪華なゲストと共に「料理を作って食す」という内容になっている。ファヴローと共に出演するプロの料理人ロイ・チョイは番組の監修役。ロイは、アメリカでのフードトラック文化を現代に蘇らせた人物としても知られている。数々の絶品料理のレシピを丁寧かつ手際よく紹介してくれる。
各エピソードで披露される料理は、創造力豊かなアイディアに溢れている。例えば、女優のグウィネス・パルトローがゲスト出演する回では、グウィネスが『アイアンマン』シリーズで演じた役名ペッパー・ポッツにちなんだ“ペッパー・ポッド”を披露。カリブ海の家庭料理をイメージしたシンプルなベジタリアンシチューで、香りを引き立てる数種類のスパイスで旬の野菜を存分に煮込んだ健康的な一品となっている。また、映画『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』(2014)で、スカーレット・ヨハンソン演じるモリーが食したパスタを再現する回もある。「スカーレットのパスタ」と名を冠したこちらの料理、ファヴローが言うには簡単に作れることからInstagramでも話題になったのだそう。焼きにんにくのスライスがたっぷり入った食欲をそそる一品だ。どのメニューも実際に自分で作ってみたいと思わせるようなものばかりである。
ゲストには、『アイアンマン』シリーズのロバート・ダウニー・Jr.、『アリータ:バトル・エンジェル』(2019)などを手がけるロバート・ロドリゲス監督、『スパイダーマン』シリーズのサム・ライミ監督など、各分野の豪華著名人たち(主にフィルムメーカー、俳優陣)が登場。視聴者は、ゲストが垣間見せるプライベートな姿を楽しむことが出来る。

上記のゲストの面々から察しが付くように、本シリーズはフィルムメーカーたちの日常を切り取った1つのドキュメンタリー作品の要素を担ってもいる。あるエピソードでは、ロバート・ダウニー・Jr、トム・ホランド、マーベル・スタジオ社長のケヴィン・ファイギ、そしてアンソニー&ジョー・ルッソ兄弟と、錚々たるMCUメンバーが登場し、食事会の模様が映し出される。MCUの幕開けを飾った『アイアンマン』(2008)公開当時のエピソードや、トム・ホランドがスパイダーマン役に決定してから衣装を着てカメラの前に立つまでのスパンがわずか4日であった秘話など、貴重な内容が収められている。また、サム・ライミ監督は、自宅の庭で育てたローズマリーやバジルを持参するなど、知られざる意外な一面を見せてくれる。
「ザ・シェフ・ショー 〜だから料理は楽しい!〜」は、シーズン1の中に3つのシリーズが含まれている。各シリーズあたり6~8話構成で、1話の尺は約30分程度。食事をしながら鑑賞するも良し、もしくは鑑賞しながら一緒に料理に挑戦するのも良いだろう。
▼ 自宅時間に観たいシリーズ作品を紹介
日英またぐドラマ「Giri/Haji」はもっと祝福されても良いはずだ 窪塚洋介ら日本人俳優が活躍 「アンダン ~時を超える者~」タイムリープ連発で謎解き、大人向けミステリアニメにハマれ ─ おうち時間に観たいシリーズ作品を1日1本紹介 「ボージャック・ホースマン」製作陣が贈る 「アメリカを荒らす者たち」くだらない事件から浮かび上がる社会の闇 ─ おうち時間に観たいシリーズ作品を1日1本紹介 モキュメンタリーが描く日常社会 クルマに憧れない僕がクルマ改造番組「カー・マスターズ」にドハマリした理由 ─ おうち時間に観たいシリーズ作品を1日1本紹介 創作意欲かきたてられる 『アベンジャーズ』ルッソ兄弟の出世作「コミ・カレ!!」日常系から演出実験まで、野心的シットコムの底力 ─ おうち時間に観たいシリーズ作品を1日1本紹介 群像劇の演出はこの頃から