「ストレンジャー・シングス」デヴィッド・ハーバー、「ホッパーの結末」を知っている ─ シーズン5でフィナーレ、「感動的で美しい」

Netflixシリーズ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」(2016−)は、2022年5月27日より2部作構成で配信開始となるシーズン4でラストへのセットアップがなされ、つづくシーズン5でついにフィナーレを迎える。2016年から物語を牽引してきたメインキャストのひとりであるデヴィッド・ハーバーは、“ホッパーの結末”をすでに知っているようだ。
本作は、ホーキンスという架空の町で次々と発生する怪奇現象、“裏側の世界”から姿を現す凶暴な怪物たち、そしてその裏側に潜む陰謀に、エルやマイクをはじめとする少年少女、およびにジョイスやホッパー保安官らが立ち向かっていく物語だ。シーズン4は、シーズン3のスターコート・バトルから6ヵ月後が経過しており、新たに恐ろしい超常現象が姿を現す。身の毛もよだつ謎を解くことができれば、裏側の世界の恐怖についに終止符を打てるかもしれない。
「ストレンジャー・シングス」のストーリーは佳境に差し掛かっているわけだが、その裏側の世界の謎に迫るということは、これまで以上の危険が主人公たちを待ち受けているはずだ。これまでにはバーバラやボブという犠牲者が現れたこともあるが、この先全員が生き残ることは果たしてできるのだろうか。そんな気になる物語の行方や結末を、デヴィッド・ハーバーはクリエイターのダファー・ブラザーズから聞き出していたようだ。
米Varietyのインタビューにてハーバーは、「僕はハラスメントのスペシャリストなので、“ホッパーはどうなるのか”、“ホーキンスで生き抜くことができるのか、それとも死んでしまうのか”、それを聞き出すことができました」と告白。どこまでキャラクターたちの運命について知っているのかは定かでないが、ホッパーに関しては「どうなるかはわかっています。それはとても感動的で、とても美しいものなんです」と説明している。
シーズン5をもってシリーズが完結すると発表されたのは、2022年2月のこと。もっとも、ハーバーはホッパーが迎える結末をかなり前から知っていたようだ。
「彼がどこに向かうのか、そしてどういう理由でそこに行き着くのか、撮影の最初の段階で知る必要がありました。ダファー・ブラザーズのやろうしていることには、多少なりとも道徳的な、あるいは少なくとも納得のいくストーリーテリングがいります。だから、シーズン2でボブが死ぬのにも理由があるんです。それは彼が純真だからです。あの怪物に、“あっちへ行ってくれ!”と言っても意味がありません。この世界では、そういう人間ではいられないんです。それだと死んでしまいますから。」
なぜボブを引き合いに出したのかは不明だが、ホッパーといえばイレブンをはじめとする子供たちや町の平和を守るためであれば、手段を選ばないところもある。ロシアの武装集団や怪物たちに立ち向かうには、ときにボブにはない残忍さが必要ということかもしれない。
またホッパーがどのような結末を迎えるのか、それを事前に理解しておくことこそが、ハーバーにとって役を演じる上で必要不可欠な要素だったという。さらに、これまで本作のネタバレはしたことがないというハーバーは、「これは墓場まで持っていきます。それは約束します」と笑いつつ、「これは大きいですから」と視聴者への期待感を煽っている。
Netflixシリーズ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」はシーズン1~3が独占配信中、シーズン4はVol.1が2022年5月27日(金)、Vol.2が7月1日(金)に独占配信開始。
▼「ストレンジャー・シングス 未知の世界」の記事
ハリウッドのストライキ終結後、制作再開される作品はどれ?「ストレンジャー・シングス」『ワイスピ』など、各スタジオ最優先タイトル計画 ハリウッド再開へ 「僕は仲間外れで人に理解されなかった」 ─ 映画『グランツーリスモ』デヴィッド・ハーバー「だからそういう人に、自分は理解されていると感じて欲しい」【インタビュー】 「胸アツなスポーツ映画でもある」 「ストレンジャー・シングス」の結末は「ものすごく感動的」とデヴィッド・ハーバーが予告 「とてつもない規模」 「ストレンジャー・シングス」最終シーズン、ついにウィルが「中心的な役割」果たす そうならなくてはいけない 舞台「ストレンジャー・シングス」映像公開、シーズン5へのつながりを示唆 「次に起こることへの鍵」?
Source: Variety