会員登録

Search

だから恐いって!『死霊館のシスター』、3面スクリーンの「ScreenX」で上映、劇場が恐怖で包まれてしまうことに

勘弁してください。

全米で公開されるやいなや、過去の「死霊館」シリーズの中でもダントツのオープニング成績を収め、2018年ホラー映画ナンバー1の超特大ヒットスタートを切った話題沸騰中の映画『死霊館のシスター』が、2018年9月21日(金)より3面ワイドスクリーンによるScreenX版で上映されてしまうことがわかってしまった。この恐怖感がぞんぶんに伝わる緊迫の特別映像も公開されてしまった。

1952年のルーマニアの修道院を舞台に、バーク神父と見習いシスターのアイリーンが自殺したシスターの事件を追うにつれ、かつてない恐怖“悪魔のシスター・ヴァラク”と対峙してしまう本作。3面のスクリーンにより、映画の緊張感を視覚的にも倍加する様々な演出が駆使されてしまい、通常上映とは全く違った3倍もの新感覚恐怖に襲われてしまう。

ヒエッ…

なんと『死霊館のシスター』96分の上映時間の内、3面に広がるScreenXのシーンは30分を超えてしまうという。まるで実際に死霊館に入ってしまったかのような臨場感を与え、恐怖を最大化させてしまうのだ。古い墓地の下にある狭い管の中に閉じ込められたり、薄暗い古い修道院の廊下など、密閉された空間がScreenXを介してシアターにそのまま表れたかのような錯覚体験に陥ってしまうという。

タスケテ

また『死霊館のシスター』には、ScreenX版でしか観ることができない「何か」があるのだという。主人公のアイリーンが墓地に迷い込み悪霊の罠にかかるシーンでは正面と左右の壁の3面スクリーンで数十個の鐘が鳴り響き、ScreenX版だけの「何か」が登場してしまうというのだ。ScreenX版だけにオリジナルで仕込まれた演出に震えろ!

映画『死霊館のシスター』は、2018年9月21日公開。ScreenX上映はユナイテッド・シネマ アクアシティお台場にて。

『死霊館のシスター』公式サイト:http://wwws.warnerbros.co.jp/shiryoukan-sister/

Writer

アバター画像
THE RIVER編集部THE RIVER

THE RIVER編集部スタッフが選りすぐりの情報をお届けします。お問い合わせは info@theriver.jp まで。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly