『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』4DX版の上映決定!週替り入場者プレゼントも

2017年12月15日公開、待望の最新作『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』が、日本国内にて4DX版で上映されることが明らかになった。
4DXとは、映画のシーンに連動して椅子が動き、風、水、香りなど19種類のエフェクトが臨場感を高めてくれる体感型アトラクションシアターで、まるで映画の中にいるような没入感を楽しむことができる。
『最後のジェダイ』4DX版では、シリーズの醍醐味である宇宙空間での戦闘シーンや、フォースを覚醒させたレイと、ダース・ベイダーの遺志を継ぐカイロ・レンの衝撃の運命を「4DX」ならではの体感エフェクトで徹底的に表現。遥か彼方の銀河系に飛び込んだかのような臨場感を体験できる。きっと何度も劇場で鑑賞したくなるであろう『最後のジェダイ』は、一度はかならず4DX版を楽しんでおきたい。お近くの映画館をチェックしてみよう。
『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』4DX限定!週替り入場者プレゼント
さらに4DX入場者限定で、『最後のジェダイ』2種類のポストカードを週替りプレゼント。第一弾は”光”を表すライトサイド、第二弾は”闇”のダークサイドのデザインとなっている。
第一弾 ライトサイド

2017年12月15日より配布。
第二弾 ダークサイド

2017年12月23日より配布。
対象劇場
プレゼント対象となるのは以下劇場の4DXシアターだ。
- ユナイテッド・シネマ
- シネプレックス
- イオンシネマ
- 109シネマズ
- コロナシネマワールド
- シネマサンシャイン
- USシネマの4DXシアター
- アースシネマズ姫路
- フォーラム那須塩原
※ユナイテッド・シネマ、シネプレックスのみ、第1 弾を12/23より、第2弾を12/30より配布。
※4DXシアターの詳細は各劇場のホームページ をご確認ください。
ドロイドと背比べ!4DX特製・劇場スタンディ

また、4DX上映を記念し、全国の4DXシアターにBB-8、R2-D2デザインの4DX特製・劇場スタンディが設置される。こちらは日本オリジナル制作ということだ。
お馴染みの“R2-D2”と“BB-8”の等⾝⼤のイラストが描かれたスタンディは、R2-D2の実際の⾝⻑96cm(※BB-8は66cm)と⾝⻑を⽐べることができ、4DXシアターデビューのお⼦さん連れのご家族や友⼈、カップルなどでの記念撮影に楽しそう。ちなみに、安全のため⾝⻑100cm未満のお子様は4DXをご利⽤頂けないということなのでご注意を。
動くだけじゃない!4DXの全19エフェクト
まだ4DXを体感したことがないという方も、『最後のジェダイ』で4DXデビューしてみよう。最新テクノロジーが詰まった4DXは、映画のシーンに完全にマッチした形でモーションシートが前後・上下・左右に動く。頭上からは⾬が降り、⽔や⾵が吹きつけ、光線がまたたくフラッシュ等の特殊効果が稼働し、まるで映画の主⼈公になったかのような感覚にさせられる。。さらに、演出を盛り上げる⾹りや、臨場感を演出する煙など、様々な特殊効果で映画を”観る”から”体感する”へと転換する、次世代のシアターだ。ここでは、4DXが誇る19種類のエフェクトをご紹介しておこう。
- 前後振動 ・・・場⾯にシンクロして座席が前後に揺れる
- 左右振動 ・・・場⾯にシンクロして座席が左右に揺れる
- 上下振動 ・・・場⾯にシンクロして座席が上下に揺れる
- ミスト ・・・⽔しぶきや霧が顔や体に降りかかる
- ⾹り ・・・多彩な⾹りが周囲に漂う
- 煙 ・・・霧や煙、スモークが発⽣
- ⾵ ・・・劇場内全体に⾵が吹き渡る
- フラッシュ ・・・強⼒な光(フラッシュ)が劇場内に瞬く
- バックエアー ・・・空気の弾が頬をかすめる
- フェイスエアー ・・・顔に向かって⾵が吹く
- バブル ・・・本物の泡(バブル)が劇場内を漂う
- ⾬ ・・・映画の真中にいるかのように⾬が頭上から降りそそぐ
- バックシェイカー ・・・座席の背もたれから振動が起きる
- ボトムシェイカー ・・・座席の座部から振動が起きる
- バックティックラー ・・・座席の背もたれから何かが動いているような振動が起きる
- レッグティックラー ・・・座席の⾜元から何かが動いているような振動が起きる
- 嵐 ・・・⾵や⽔しぶきが劇場内に吹き荒れる
- 雪 ・・・雪のようなパウダーが劇場内に舞い降りる
- 熱⾵ ・・・座席の背⾯から暖かい⾵が吹く
※劇場により対応するエフェクトが異なります。
映画『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』は2017年12月15日公開。
公式サイト:http://starwars.disney.co.jp/movie/lastjedi.html