【ネタバレ】「THE LAST OF US」第9話のキリン、CGではなく本物のキリンだった

この記事には、「THE LAST OF US」第9話『光を探せ』のネタバレが含まれています。

シーズン1のフィナーレとなる第9話。ファイアフライの待つ病院に向かうジョエル&エリーは、途中で入ったビルの上階でキリンと出会う。それまで浮かない表情のエリーだったが、キリンを見た瞬間に笑顔がこぼれ、バルコニー越しで嬉しそうにエサをやる。その姿に安心したジョエルは、父親のような優しいまなざしで見つめるのであった。
パイーノによると、このシーンは合成用セットでの撮影と実際の風景、キリンを撮るための動物園でのロケ撮影を組み合わせて作られたもの。緑豊かな美しい背景のもと、エリーと触れ合いながら優雅に食事するキリンには、カルガリー動物園で飼育されている“ナボ”という名のキリンが起用された。
キリンの食事を撮影するためには、まず「小規模な撮影チームがいる中で、キリンが見知らぬ人からエサを与えられることに慣れるかどうかを確認する必要があった」とのこと。撮影セットには「バルコニーがついた屋内の囲いと、飼育員が世話をする屋外の囲い」があり、キリンが快適に過ごせるよう飼育員やトレーナーが配慮する中で、パイーノのチームは1ヶ月半かけて囲いの周りに合成用のグリーンスクリーンを設置したという。
「トレーナーたちは、キリンが見知らぬ人の手からエサを食べられるよう訓練してくれました。なので、エリーとジョエルが囲いの方に歩いてくると、キリンは枝についたエサを食べているんです。」
実際にキリンにエサをあげたラムジーは、HBO Maxのドキュメンタリーにて「キリンは本当に大きかった」と述べ、「あれほど巨大な動物の近くにいられたことは、とてもスピリチュアルな経験でした」と撮影を振り返った。
同エピソードのロケーション・マネージャーであるマット・パーマーは、「キリンのナボと一緒に撮影することは、間違いなく私のお気に入りの経験のひとつになるでしょう」と述べ、「キリンはVFXでも作ることができますが、(本物と)同じではありません」と補足した。本物のキリンを使ったからこそ、ジョエルとエリーに活力が宿る瞬間が、リアルかつ美しく演出されたのかもしれない。
HBOオリジナル「THE LAST OF US」は、U-NEXTにて独占配信中。
▼ 「THE LAST OF US」の記事
『ワールド・ウォーZ』続編、「やらなくてよかった」とデヴィッド・フィンチャー監督 ─ 「THE LAST OF US」と内容が被っていた? ホッとしてる感じ ハリウッドのストライキ終結後、制作再開される作品はどれ?「ストレンジャー・シングス」『ワイスピ』など、各スタジオ最優先タイトル計画 ハリウッド再開へ 「THE LAST OF US」の「神回」第3話を振り返る ─ 「涙を流さないシーンにしよう、と伝えたが、しかし無理でした」 名エピソード 第75回エミー賞ノミネート発表まとめ ─ ポイントは「IPのさらなる台頭」 授賞式は9月19日 「THE LAST OF US」エリー役ベラ・ラムジー、歴史映画で主演決定 ─ 全身が毛で覆われる症状に苦しむ役 難しい役どころ
Source: Variety, Total Film