会員登録

Search

ドラマ「ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪」シーズン1を全話観た米視聴者は37%しかいなかった

ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪
©Amazon Studios

Amazonの超大作シリーズ「ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪」は、配信開始初日に世界で2,500万人以上の視聴者を獲得し、Prime Videoの新記録を更新したことで話題。全世界で1億人以上に視聴され、4億時間以上もストリーミング視聴される大ヒットとなった。しかし米The Hollywood Reporterが発表したレポートでは、本作の成功に疑問符が投げかけられている。

情報筋によると、「ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪」を観始めた米国内視聴者の内、全8話を観終えた割合はわずか37%。海外では45%の視聴者が全話を完走したが、それでも全体の半分に満たない結果となった。この「シリーズ全話を視聴したユーザーの割合」は‟完了率(completion rate)”と呼ばれ、一般的に50%でも「堅実ではあるが、華々しい結果ではない」とのこと。なお、この数字はAmazonから共有されたものではなく、組織内の情報源から得たものだと伝えられている。

今回のデータは、Amazon Studiosが決定的なヒット作を生み出すのに苦労しているという記事の一部として明らかになったもの。記事内では、Amazon Studios責任者のジェニファー・サルケ氏やテレビ部門長ヴァーノン・サンダース氏の不明確なビジョンに対して、関係者の不満が綴られている。

なお米ニールセンのランキングからも、Amazonのオリジナル番組がNetflixに遅れをとっていることが見受けられる。2022年の配信オリジナル作品ランキングでは、Netflixがトップ10を独占。Amazonの「ザ・ボーイズ」は11位、「力の指輪」は「ザ・ボーイズ」より低い15位にランクインした。

しかし、サルケ氏によれば「力の指輪」の成功は確固たるものであり、「この番組を失敗作として扱おうとする考え方は、我々が社内で話し合っている内容を反映していません」と主張。シーズン2ではより劇的なストーリー展開が見られることを予告し、「それは私たちにとって大きなチャンスです。シーズン1は、多くの舞台設定が必要でしたから」と語っている。

J・R・R・トールキン著『指輪物語』に基づく「ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪」は、映画『ロード・オブ・ザ・リング』3部作の遥か数千年前を舞台に、中つ国の‟第二紀”に迫る壮大な物語。シーズン1は2022年10月14日にフィナーレを迎え、現在イギリスにてシーズン2を撮影中だ。

Source:The Hollywood Reporter

Writer

アバター画像
KyokoKyoko Okajima

アメリカ留学、大手動画配信サービスの社員を経て、ライターに転身。海外ドラマが大好きで、永遠のNo.1は『ブレイキング・バッド』と『ベター・コール・ソウル』。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly