会員登録

Search

『ヴァレリアン 千の惑星の救世主』2018年3月、ついに日本公開 ─ スター・ウォーズに影響与えたSFコミック金字塔、リュック・ベッソン監督が実写化

© 2017 VALERIAN S.A.S. - TF1 FILMS PRODUCTION

バンド・デシネ(フランスのコミックのこと)原作、リュック・ベッソン監督作品『Valerian and the City of a Thousand Planets』が、ヴァレリアン 千の惑星の救世主』の邦題にて2018年3月に待望の日本公開が決定した。『アメイジング・スパイダーマン2』のデイン・デハーン、『スーサイド・スクワッド』のエンチャントレス役も印象的だったスーパーモデル出身のカーラ・デルヴィーニュ、さらにポップス界の世界的スーパースター、リアーナといった若きカリスマたちが集った、銀河系SFエンターテインメント超大作だ。

© 2017 VALERIAN S.A.S. – TF1 FILMS PRODUCTION

西暦2740年。連邦捜査官のヴァレリアン(デイン·デハーン)とローレリーヌ(カーラ·デルヴィーニュ)は宇宙の平和を守る任務に就き、銀河をパトロールして回っている。ふたりはアルファ宇宙ステーションへと向かう。そこは長い年月を経て拡張を続け、あらゆる種族が共存する千の惑星の都市として銀河にその名を知られていた。しかし、その深部には邪悪な陰謀と、宇宙の歴史から抹殺されようとしていた秘密があった

宇宙を守る任務を帯びたスペシャル・エージェントのヴァレリアンとローレリーヌは、星から星へと飛び回り、ある時は失われた高度な文明を探り、ある時はアクの強い闇商人と渡り合う。そしてプレイボーイでもあるヴァレリアンのもうひとつの目的は、なんとしても愛するローレリーヌの心を射止めることなのだ!

原作は『スター・ウォーズ』にも多大な影響を与えたSFコミックの金字塔「ヴァレリアンとローレリーヌ」。28世紀の宇宙を舞台に、自由奔放なイマジネーションとエキサイティングなアクションがさく裂する、最新鋭のVFX技術とリュック・ベッソンの夢が詰まった壮大なオモチャ箱だ。

映画『ヴァレリアン 千の惑星の救世主』は2018年3月全国ロードショー。

Writer

アバター画像
THE RIVER編集部THE RIVER

THE RIVER編集部スタッフが選りすぐりの情報をお届けします。お問い合わせは info@theriver.jp まで。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly